rh日和(仮)

モノ、ゲーム、PCなどについてのブログ。

AC北斗の拳 レイ 自分用コンボ・攻略まとめページ

家庭用勢によるレイについてのメモなど。今後も更新していく予定だけど、果たしてブログの使い方として正しいのかどうかわからない。

コンボ動画

とても参考になる動画様達。
D
D
D

基本コンボ

  • 〜2D>低空ダッシュC>近C>JAC流星BC>近C>昇竜ブーン>空中ダッシュAC>近Aor近C>昇竜ブーン>空中ダッシュAB>バニ

ゲージがないときはこのコンボで締めて蓄積を狙う。空対空や近C、低空流星パンチ、つかみ投げなど、このコンボに繋げる始動はとても多い。ゲージが充分あるときは下の百裂やドリブルに繋ぐ。
最初の昇竜ブーン後は下りCでもいい。
マミヤは最後の空中ダッシュABを空中ダッシュAにするなど工夫しないとバニが当たりづらい。

  • グレイブ>(以降相手方向にレバーを入れながら)JD>A飛燕流舞>JA>JB>JC>バリア
  • 〜2D>低空ダッシュJC>近C>グレイブ>JB>JD>流星パンチ>バリア

バリアを張って強力な起き攻めが出来るコンボ。☆をとってバリア起き攻めに行ければレシピは何でもいい。

バニコン

  • バニ→6→(2Cor近C)→グレイブ→低空流星パンチ→降り際JB→2C→低空ダッシュJD→ブーン→Jキャンセルブーン(2369+C)×n→流星パンチ→ダウン追い討ち凄気網波

ブーンループ。ゲージがすっからかんのときや、ドリブルよりブーンループが得意な人は、主に(JD>)近D>バニを狙いたい。

  • バニ→6→近C→2C→JB→低空流星パンチ→空中ダッシュキャンセルJB→近C→JB→流星パンチ→空中ダッシュキャンセルJB→(流星パンチ→JB)→超ブーンorダウン追い討ち凄気網波

安定コンボ。

星取コンボ

星取りなし

レイの一撃はリーチが短く、ダウン追い打ちでは入らないので、空中に浮いた相手に当てる感じになる。一例として、

  • 2D>低空ダッシュJC>着地一撃

というのがある。「着地>近C>一撃」も距離によっては入るが、一撃の性質として先行入力が効かないので、「236>C+D」の入力は最速ではなくちょっと待ってから。

星-1

  • 2D>低空ダッシュJC>近C>バニ>E>近A近C>一撃

空中の相手にバニシングを当て、ブーストでキャンセルし、一撃を当てる。画面端でないと裏回ってしまい安定しない。バニシングのヒット後に「E>A>C」を先行入力する感じ。
この他に、グレイブを絡めたルートがあるらしいがレシピがわかりましぇん。

星-2

  • バニ>グレ>流星パンチ>下り際JB>着地一撃

ガーキャン狩りコハリュウなどから狙えるコンボ。流星パンチは下りJBが出せる程度に低めで当てる。「8236D」と入力するといい。下りJAでもいい。

星-3

  • バニ>グレ>飛燕流舞>E>グレ>低空流星パンチ>JB>飛翔白麗

上記のコンボの前に「グレイブ>飛燕流舞」を挟む。僕は安定しない。

「バニシング>グレイブ>低空ブー飛燕流舞」について

飛燕流舞は、ブーストするタイミングによって軌道が変化する。イマイチ条件は良くわからない。
バニシングからの星3一撃コンボに必要な「バニシング>グレイブ>低空ブー飛燕流舞>〜」では、レイに下降しながら飛燕流舞を出して欲しい。
下降しながら飛燕流舞を出すには、AとEの同時押しが必要だと思う。自信は無い。
あとなぜか、AとEを押しっぱなしで入力すると下降しやすい。なぜだ。

百裂コンボ

  • 〜2D>低空ダッシュC>近C>JAC流星BC>近C>昇竜ブーン>空中ダッシュAC>近Aor近C>キリサケ>2B刻み>バスケ

ブーストが3本近くあれば全キャラほぼド安定で入る百裂コンボ。ただしキリサケ後の刻みはキャラによって違う。もちろん移動ブースト必須。
ユダ・トキ以外:空中55ヒットほどで2A刻みに移行できる。
シン:ブーストで近づいたときに立ちA刻みが可能。ヒット数は未確認。
ラオウ:存在判定がやや大きい
ハート:存在判定がかなり大きいが、いきなり2A・立ちA刻みが可能。

  • 〜2D>低空ダッシュC>近C>JAC流星BC>近C>昇竜ブーン>空中ダッシュAC>近Aor近C>昇竜ブーン>空中ダッシュAC>キリサケ(この時点で39HIT前後)

ケンシロウ・シン・レイ・ハートを1.2ブーストで浮かせられる。当然始動はもっと少なくてもいい。詳しくはwikiのレイコンボページ参照。

長いので百裂についての記事を分割しました。
AC北斗の拳 レイ 百裂メモ - 思考だだ漏れノート

気絶時のコンボ

コンボ中に相手が気絶したら、なるべく相手を落としてバニを当てる。
このゲームの気絶は「気絶中の経過時間の長さによって、起き上がり後の気絶復帰にかかる時間が短くなる」という仕様。気絶してからあまり長くコンボをすると、相手が起き上がり後即復帰してしまう。
なので、相手が気絶したら適度に早く落とす。
その後の追撃には様々なパターンが考えられる。

  • 相手にブーストを与えたくないとき:ブーストを使ってから追撃
  • 相手の体力がほとんど無い:つかみ投げでゲージ回収
  • 相手の体力が少なめ、ゲージを温存して倒したい:基本コン(始動を2C→2Dにするとダメが大きい)の最中にK.O.
  • 相手の体力が多く、安定して倒したい:基本コンからキリサケ締めもしくはバニコン
  • トキやジャギなど☆をとりたい相手:端限定で「つかみ投げ→遠B→バニ→ブーストグレイブ→(JB→JCなど)→超ブーン」で☆4。

メモ

弱昇竜(南斗撃星嚇舞)→ブーン→キャンセルのポイント

  • ブーンが出てから9でジャンプ。待つのが大事。
  • 下りCは特に引きつけてから9とC同時押し。多少遅く入力しても大丈夫。
  • ブーンからの低ダは、引きつけることよりも素早い入力を意識。カカッと前二回。
  • ケンシロウは自分のゲージ側(1Pの場合左側)で裏回りやすい。

バニからのブーンループのポイント

  • 低空流星は2369Dでも8236Dでもいける。自分的には後者。
  • ブーンキャンセルブーンは2369C。タイミングは早すぎず遅すぎず。引きつけるのが大事。

近Dからのバニシング、及び空キャンについて

近Dからのバニシングは、近Dの後に「C+D」を素早く2回入力すると、遠D(多分)を空キャンしてバニシングが出せる。かなり安定してバニシングに繋げるので結構大事。最近気づいた。
以下余談。
空振りキャンセル(空キャン)とは、「技を入力し、その技が出た直後に、別の技でキャンセルする」というテクニック。北斗では、ボタン同時押しによる技が出やすくするために、「あるボタンを押した直後に、そのボタンと同時押しすることで出る別の技が存在するボタンを押すと、あるボタンを押して出る技をキャンセルして、同時押しで出る技が出る」という仕様がある。
ものすごくわかりにくく書いてみたが、要は「C>D」の順にずらし押しすると、Cの技をキャンセルしてバニシングが出るということ。近Dからの空キャンバニは、正確に言えば「D>Cずらし押し」で出る。が、当然「C+D」二回押しの方が簡単。
他にもレイの場合、遠Dの後「2+C+D」を連打すると、2Dを空キャンしてバニを出せる。他キャラで言えばトキの「2CC>グレ」

その他コンボメモ

低ダBC始動のコンボ

  • 低ダJBJC>着地HJ>JAJBJC流星dcJBJC>〜(以下百裂・ドリブル)
  • 低ダJBJC>着地J>JAJCブーンjc流星dcJBJC>〜(以下百裂・ドリブル)

「低ダJBJCで立ち状態の相手を浮かせる。相手は死ぬ。」というコンボ。
上は投げコンとほぼ同じレシピ。簡単だが画面中央では昇竜ブーン後が安定しない。下はブーンの後2369Dでブーンキャンセルパンチが出る。ブーンキャンセルジャンプが出るタイミングでDボタンを押す。下りCと同じタイミング。
動画で修羅が下のコンボを使っていたので、多分下のコンボの方がいいんだろう。ダメージ多いし。

通常投げの性質について

 レイの投げは、「服を切り裂く→膝蹴り」というモーション。膝蹴りの後にジャンプキャンセルが可能。「膝蹴り>ジャンプ」が最速で出るように入力すると、なぜかその後のコンボで「ブーン>ジャンプキャンセル」や「流星パンチ>空中ダッシュキャンセル」などが不可能になってしまう。なので、「膝蹴り>ジャンプ」にディレイをかけるのがほぼ必須となる。

対トキの画面端投げドリブル

  • JBJC→(着地)C→JAJC→流星dcJAJC→(着地)昇竜ブーン→下りJB→2A近A→昇竜ブーンdcJAJC→近A*5→ブーキャン近A*4→強昇竜→ブーキャンブーン→jcJB流星JB流星JB→遠B低ダB→ドリブル

近A刻みで調節してると思われる。

  • (2Dor対空近C)>JD>流星パンチ>JC>ブーン>JC>昇竜ループ

ダメージ重視?対ケンシロウに確認。

投げドリブルで裏周った後の刻みは
5A×2:ケンレイサウザーラオウシントキ
5A5C:ユダレイハート
5A×1:マミヤ
2A5A:ジャギ

176 名無しの強敵 [sage] 2009/04/18(土) 00:28:06 ID: Be:
最近よく動画見てたら基本コンボの近C→昇竜の近Cを省いてる人多いみたいですが
近Cを省く意味はあるんでしょうか?

177 名無しの強敵 [sage] 2009/04/18(土) 00:43:56 ID: Be:
>>176
木偶の浮きが高くなる

178 名無しの強敵 [sage] 2009/04/18(土) 16:46:48 ID: Be:
>>176
ヒット数を調整してるんだよ
多すぎると“最終的に”浮きが低すぎてキリサケとか昇竜が入らなくなる

トレモ専用初心者コンボ

ドリブルや百裂の刻みだけを練習したいときは、ブーストゲージを無限にして、相手を落とさないようにひたすらブー近Cを当て続ければ、簡単にドリブルや百裂状態に移行できる。小学生でも簡単に思いつくことだが。