rh日和(仮)

モノ、ゲーム、PCなどについてのブログ。

必殺!捕獲術でニコニコ生放送をやる方法

前回の続き。
ゲームのキャプチャ方法を模索中 - 思考だだ漏れノート

必殺!捕獲術と『アマレコTV Live』というソフトを使ってニコニコ生放送をしてみた。

AREA 必殺! 捕獲術 USB接続ビデオキャプチャーケーブル D端子接続対応 SD-USB2CUP4

AREA 必殺! 捕獲術 USB接続ビデオキャプチャーケーブル D端子接続対応 SD-USB2CUP4

詳細な手順はWikiを見ればわかる。なので、最低限必要な手順を簡単にまとめてみる。
VIPで初心者がゲーム実況するには@ Wiki - アマレコTV Live

準備

必要なもの
  • キャプチャーボード(今回は『必殺! 捕獲術』を使用)
  • ゲーム機と、キャプチャーボードに接続可能なAVケーブル
  • 実況をする場合は、PCと接続可能なマイク
  • プレミア会員のアカウント
必要なソフト(全てフリーソフト)

『アマレコTV Live』の設定

とりあえずアマレコTV Liveをインストールし、プレビュー画面に出力可能になったところから話を始める。
アマレコTV Liveのライブ機能を有効にする。プレビュー画面を右クリック、「設定」→「グラフ 3(ライブ)」タブとたどり、下の方にある「ライブ機能を使う」のチェックボックスにチェックを入れる。「リサイズ」はニコニコ生放送の画面サイズに合わせて512*384にする。「ミキサー」にチェックを入れ、マイクを使う場合はマイクに使用しているデバイスを選ぶ。

生放送開始

ニコニコ生放送のページ左上から放送するを選ぶ。必要な項目を記入し、規約に同意を選ぶと生放送の視聴時と同じ画面が表示される。
「外部ツール配信」をクリックし、xmlファイルをダウンロードしておく。

『FME』の設定

Adobe Flash Media Live Encoder 3のダウンロード方法-ニコニコ生放送ヘルプ
上のページに従ってFMEをインストールして起動する。設定画面が出たらまず左上の「File」→「Open Profile」を選択し、ダウンロードしたxmlファイルを選択する。
その後、下部の「Video」の「Device」で「 AmaRec Video Capture 」、「 Audio 」の「 Device 」で「 AmaRec Audio Capture 」をそれぞれ選択する。
生放送画面の「URL」をFMEの「FMS URL」に、「stream」をFMEの「Stream」にそれぞれコピー&ペーストし、最下部の「Start」をクリック。
あとは生放送画面で「放送開始」をクリックすれば、ゲーム画面が配信できるはず。詳細な設定は各wiki等を見るべし。

便利なツール

FMEの設定を簡単にしてくれるFMEautomatorというツールがある。自動的に放送枠をとってくれたり、外部ツールと連携も可能なので、余裕が出来たら使ってみるといい。
参考:FMEAutomatorとは (エフエムイーオートメーターとは) [単語記事] - ニコニコ大百科