rh日和(仮)

モノ、ゲーム、PCなどについてのブログ。

Windows8.1に対応していないRadeon製グラボのドライバをムリヤリ対応させる方法?

 デスクトップパソコンにRadeonのグラボ『hd4670』を刺して使っているのだが、Windows8.1にしてドライバをインストールしたところ「Catalyst Control Center」が起動しなくなり、ゲーム(Minecraft)も起動しなくなった。

 困るのでいろいろ弄ってみたところ、どうやら起動するようになったので、とりあえず手順を書いてみる。やる場合は自己責任でお願いしまする。

  1. AMDのサイトからドライバソフトを落としてきてインストール(エラーが出る)
  2. デバイスマネージャーからグラボの名前を右クリック
  3. 「ドライバー ソフトウェアの更新」をクリック
  4. 「コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索します」をクリック
  5. 「コンピューター上のデバイスドライバーの一覧から選択します」をクリック
  6. グラボの名前が二つあったら、「(Microsoft Corporation~」みたいなのがついてない方を選択して「次へ」をクリック

 この作業をやったところ、Catalyst Control Centerが起動し、Minecraftもちゃんと動いた。

 想像だが、ドライバ自体はインストールできていたのに、ちゃんと適用できていなかったのを、この方法で適用させたられた、という感じではないかと思う。なのでパソコン自体に害はないと思う。ないと思いたい。

 ちなみに、hd5000シリーズ以降のグラボには、ちゃんとWindows8.1向けのドライバが公開されている。

約4か月ぶりの公式最新版ドライバ「Catalyst 13.9」リリース。Windows 8.1正式対応を果たす一方,VistaとXPが対象外に - 4Gamer.net

これはアレか、そんな古いの使ってないで、いい加減乗り換えろっていうRadeonからのメッセージか。

SAPPHIRE Radeon ビデオカード HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP SAHD775-1GD5R0

SAPPHIRE Radeon ビデオカード HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP SAHD775-1GD5R0