rh日和(仮)

モノ、ゲーム、PCなどについてのブログ。

 秋葉で買ったジャンクの『MZK-WNH』という、無線LANルータ兼アクセスポイントを、家で使用している。

PLANEX 150Mbps ハイパワー無線LANルータ(簡易パッケージ) MZK-WNH-BK

PLANEX 150Mbps ハイパワー無線LANルータ(簡易パッケージ) MZK-WNH-BK

 ジャンクというのが不安だったが、流石にこんなもんにウイルス的なものを仕込むやつはいないだろう、と思って購入した。思っていたより電波が弱く、5メートル程離れた風呂場でも電波状況が悪い程だったが、幸い我が家はそれほど広くなく、他に目立った不具合もない感じで、ここ数年使い続けていた。

 そんな中、WEPという暗号形式はセキュリティ性が低いということを知り(詳しくはググれ)、WPAという方式に変更しようと思いMZK-WNHの設定をいじったついでに(設定方法もググれ)、ファームウェアをアップデートしてみたのだが(とにかくググれ)、それらの作業を行ったあとで、MZK-WNHの調子が悪くなりはじめた。

 MacBook AirやiPod touchでネットに繋ごうとしても、たまに繋がらなくなる。一旦ブラウザ等を閉じてしばらく待つとまた繋がるようになるのだが、不便極まりなかった。

 色々原因を調べたが、どうやらファームウェアをバージョン1.31にしたのがよくなかったらしく、台湾のプラネックス公式サイトからバージョン1.33をダウンロードしてアップデートしたりもした。一瞬治ったかと思ったが、結局症状は改善されず。

 (参考:価格.com - 『Ver1.33が出ているのにPLANEXときたら。』 PLANEX MZK-WNH のクチコミ掲示板

 挫折しかけたが、さらに色々調べたところ、ダウングレードすれば治ることがあるという情報を発見。ダウングレードには古いアップデートファイルが必要で、それは公式サイトでは既に配布終了していたが、英語版の公式サイトならバージョン1.28のアップデートファイルをダウンロードできるというのでやってみた。
 Welcome to PCI® _ We Network Your Entertainment !

 やってみたところ、無事症状が改善。今まで通り快適に無線LANが使えるようになったのである。よかつたよかつた。

 しかし、僕の設定や方法に不手際があったかもしれないとはいえ、最新のファームウェアにすると調子が悪くなるってどーなのよ。まぁ元々プラネックスのルータってあんまり評判よくないし、ジャンクで買ったものだし、結果的に普通に使えるようになったので、あまり文句は言うまい。

 あと完全に余談だが、『MZK-WNH』に見た目がそっくりで、通信速度が倍の300Mbpsになった『MZK-W300NH』が、ジャンク1000円程で秋葉に売っていたのをつい最近見つけた。確かUSBの子機みたいなものがセットでついていた。一瞬買いかけたが、今の通信速度で特に不足は感じていないので買うのをやめた。