rh日和(仮)

モノ、ゲーム、PCなどについてのブログ。

MacBook Air(Mid2011モデル)を分解掃除した(ホコリ画像注意)

MacBook Airの発熱が有頂天

 最近MacBook Air(Mid2011モデル)の冷却ファン音がうるさくなってきた。特にうるさいのは動画サイトで動画を見ている時で、キーボードの下でフル回転しているであろうファンの音と振動が気になってどうにも動画に集中できない。しかもフル回転しているにも関わらずイマイチ冷却しきれていないようで、アルミボディが熱したフライパンのように熱々になっている。

 試しにCPUの温度測定とファンの回転数制御ができるソフト「smcFanControl」を導入して動画視聴中の温度を測ってみたところ、脅威の90℃をマーク。このソフトの精度がどの程度のものなのかはわからないが、とにかく異常に熱くなっていることは間違いなさそう。

 Download smcFanControl for Mac - Control Intel Mac fans to make them run cooler. MacUpdate.com

 最初は、夏が近づいてきて気温が上がってきたせいかな、と思っていたが、よくよくMacBook Air観察してみると、ヒンジ部分にある吸気口から空気が入っていっていない感じがする。どうもこれはファンの送風効率が落ちている可能性がある。

 昔、同じように発熱がひどかったノートパソコンを分解してファンのホコリを掃除した所、送風能力が回復したことがあった。結局そのノートパソコンは発熱以前にスペックがすっかり時代遅れだったので使い物にならず、そのためこのMacBook Airを買ったのだが。

分解にはペンタローブドライバーが必要

 というわけでMacBook Airを分解、掃除してみることにした。なにしろ高価なものだし、MacBook AirはMacBook Proと違って分解前提に作られていないのだが、裏蓋のネジを開ける専用ドライバーさえあれば簡単に開けられるという情報を以前どっかで見ていたので、思い切ってチャレンジすることに。どーせ保証も切れてるし。マネされる場合は自己責任で。

 で、「MacBook Air 分解」でググってみたところ、必要なのは径が1.2mmのペンタローブドライバーとのこと。普通の店では売っていないタイプの、五角形のような星形のドライバーである。

 Amazonには「MacBook Air用」と銘打たれたドライバーが売っているが、なるべく実店舗利用するようにしているので、とりあえず近所のホームセンターに行った所、売っていたペンタローブドライバーは径1.5mmのもの。微妙にデカイ。

 そこでさらに店内で「MacBook Air ドライバー」でググったところ、その1.5mmのドライバーをヤスリで削って細くすれば使える、との情報が。というわけでダメ元で買ってみることにした。それがコチラ。探したらAmazonにも売っていた。

 f:id:rhbiyori:20140626164302j:plain

サンフラッグ 特殊精密ドライバー 五角(小) No.17?B

サンフラッグ 特殊精密ドライバー 五角(小) No.17?B

 さっそく帰宅して金属ヤスリで削った。本来こういうのは時間をかけて丁寧に削らないとネジを痛めてしまう恐れがあるのだが、まぁなんとかなるだろうという雑な気持ちでちゃちゃっと削った。ほんとに雑なヤツ。

ネジ回しは慎重に

 削ったドライバーの先端をネジ穴に当ててみたところ、どうやら噛み合いそうだったので回してみることにした。

 こういうネジを回すときには、ネジ穴を潰してダメにしてしまわないよう注意が必要。特にMacBook Airのネジは、ゆるめの接着剤で固定されているらしいので、慎重を期す必要がある。

 コツはネジを押し込みながら回すこと。もちろん押しこみすぎても回らないが。って、雑に削ったヤツが言っても説得力無いぞ。

 というわけで最初は慎重にネジを外し始めたのだが、案外楽に外せたので、後半はサクサクっとネジを外していった。ほんと雑。

ホコリまみれのMacBook Air分解の儀

 f:id:rhbiyori:20140626165809j:plain

 無事裏面の10個のネジを外し、裏蓋をとって分解。美しい外装を持つMacBook Airの内側はどうなっているのかと期待に胸を軽くドキドキさせながら開けたのだが、予想以上のホコリの量にちょっとびっくり。こんなものを僕は毎日使っていたのか。なんだか普段会っている友達の裏の顔を見てしまったような気分である。

 f:id:rhbiyori:20140626165927j:plain

 問題の冷却ファンの部分は特にホコリがひどい。羽のフチが詰まってしまっている。

 ついでに内部を観察して、バッテリーの専有面積の多さに驚いたり、メモリやCPUの位置を確認したりしながら、エアダスターとメガネ拭きで掃除をし、さらに蓋の裏側も忘れずに掃除してから、蓋を閉じてネジを閉めた。

掃除の効果はアリ。多分。

 さっそく発熱とファン音が改善されたか確かめるために、掃除前に見たのと同じ動画を同じ室温の場所で再生してみたところ、最初は80℃くらいまで上がるものの、ファンが回転する音がしだしてからすぐに60℃弱まで下がった。完全に同じ条件ではないが、おそらく掃除の効果があったと見ていいだろう。

 さらにヒンジ部の吸気口に手を当てたとき、指で感じる風の流れが以前より多くなった感じがする。体感なのでそれほどアテにならないが。

 ファンの音量に関しても、これも体感だが確実に小さくなったと思う。「ブオー」だったのが「スアー」になったくらい。伝わりにくい。

 というわけで、MacBook Airの発熱やファン音が気になっている人は、分解して掃除してみるのはいかがでしょう。ふと思ったけど、Apple Storeに持って行ったら代わりに掃除してくれたりしないんだろうか。そしたら便利なのに。ボラレそうだけどね。

 APPLE MacBook Air 1.3GHz Dual Core i5/13.3