rh日和(仮)

モノ、ゲーム、PCなどについてのブログ。

Overwatch初心者日記 3日目 対戦中のキャラ替えについて少し考える

 ドラクエ3のスマホ版をやったり、ウィッチャー3のDLCを進めたり、オーバーウォッチをやったりしている最近のゲーム生活。そして今日も『オーバーウォッチ』の話。

 今日でレベル15に到達。ところでコレってやり続ければ誰でも上がってくやつだよね?

 とりあえずヒーラーばかりピックする状況は脱しつつある。以前からやっていたジャンクラット、D.Va、ラインハルトに加えて、ロードホッグやウィンストン、ゼニヤッタあたりも使ったり。

 しかし相変わらずオフェンスやディフェンスは手が伸びにくい。どうも前に出て相手と直接やりあうのが性に合わない感。そんなんでよく格ゲーやってんな、自分。

 ソルジャーはたまに使うが、そもそもFPS経験が無いのであまり力を引き出せていない感。あととっさにスキルを使うのにもうちょっと慣れが必要そう。

 バスティオンなんかも使ってみているが、動きが遅すぎてものすごい勢いでやられる。どうやらシールド持ちへのアンチキャラらしいので相手を選ぶのだろう。

 逆に慣れてきたキャラだと試合を決めるような動きが出来てものすごく楽しい。マーシーのウルトに反応してジャンクラットのタイヤで敵を一掃できた時はさすがに脳汁が出た。

 あとマーシーを使っていて、味方ファラを利用して滞空しつつ味方を見渡し、ダメージを受けた人のところに飛んでいって回復、なんてムーブが出来ると上級ヒーラーになった気分になる。実際は基本の立ち回りなんだろうけど。


 このゲームは対戦中のキャラ替えも重要、と聞いて、状況が悪いと思ったらキャラを替えたりしているのだが、ひとりでやってると正解が引けているのかどうかイマイチわからない。

 敵のトレーサーやゲンジに対してウィンストンを被せたり、盾が活きそうなマップではラインハルトに替えたり。本当はスナイパーも使いたいのだがエイム力が無いので今はやめている。

 とりあえず戦況がプラスになった様子であれば、それで良しと思うことにしているのだが、実際どうなのか。

 こないだは、マーシーを使ってスナイプされたらルシオにキャラ替え、ルシオを使ってタンクに押し込まれたらマーシーにチェンジ、という感じで交互に3、4回スイッチしたりした。結果的には勝てたのだが、味方からはどんな風に見えていたのだろう。

 「そのキャラ選びイイネ!ボタン」があって上手い人が教えてくれたりしたらわかりやすいのだが、下手にコミュニケーション機能を増やすとギスギスの元になるから難しい。


 今後は何を目標にプレイしていこうか、と考えた結果、「大会配信を見て楽しめるようになる」というのが真っ先に思い浮かんだ。根っからの動画勢。

 なんて思いつつググってみたところ、どうやら今週末の土曜に「Overwatch Championship Series」という大会の決勝戦がある模様。さっそく見てみようと思う。

オーバーウォッチゲームオブザイヤー・エディション

オーバーウォッチゲームオブザイヤー・エディション