rh日和(仮)

モノ、ゲーム、PCなどについてのブログ

アニメ『GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS』への期待と不安を語らなければならない

語らなければなるまい……。4月からアニメが放送される『ギルティギア』について。でもどっから語ればいいだろう。 ギルティギアとは何か。1998年から続く、対戦格闘ゲームシリーズである。近年は3Dグラフィックスに定評があり、ゲームにおけるセルルック3D表…

ゲオの完全ワイヤレスイヤホン『GRFD-TWS QT27』を半年使った感想 「コスパ最強モデル」は伊達じゃない

現在、外出時にメインで使っているイヤホン、ゲオ『GRFD-TWS QT27』。半年前に購入してずっと使っているけど、まだブログに書いていなかったことを思い出したので書く。ec.geo-online.co.jp なぜ書いていなかったか、と言われれば、まっっったくなんの問題も…

スト6日記 アケコンのレバーの持ち方メモ

レバーアケコン(約10年弱)→ゲームパッド(約7年)→レバーアケコン(現在)と、使用デバイスをパッドからレバーに戻して格闘ゲーム『ストリートファイター6』をプレイしている、現在。rhbiyori.hatenadiary.jp およそ1ヶ月くらいレバーを使い続けた結果、ほ…

スト6日記 レバーアケコンのコマンド入力のコツを令和に思い出す

パッドだと指が痛くなるようになってしまったので、長年のパッド使用をやめ、レバータイプのアケコンを使用して『ストリートファイター6』をプレイしている。rhbiyori.hatenadiary.jp 数年のブランクがあり、ややコマンド入力がおぼつかなかった。特に右向き…

スト6日記 8ボタンのレバーアケコンでもスト6はわりとイケる

ここ半月ほど、レバータイプのアケコン(アーケードコントローラー)を使って『ストリートファイター6』をプレイしている。 元々はレバーアケコンを使っていたけれど、ここ6年くらいはゲームパッド型コントローラーで格ゲーをプレイしてきた。ホリの『ファイ…

映画『デッドプール&ウルヴァリン』を観た感想

映画『デッドプール&ウルヴァリン』を観たので感想を書く。以下ネタバレ有り。デッドプール&ウルヴァリンRyan ReynoldsAmazon↓過去記事 rhbiyori.hatenadiary.jp rhbiyori.hatenadiary.jp rhbiyori.hatenadiary.jp rhbiyori.hatenadiary.jp デッドプールシ…

『テラリア』難易度エキスパートを初プレイ

正月からずっと『テラリア』を再プレイしていた。なんかゲームをガッツリやりたいと、Steamライブラリを覗いたら目に止まったので。store.steampowered.com MODを入れたりして色々試したが、結局バニラの難易度エキスパートでクリアを目指すことにした。 久…