↑Windowsのデスクトップ。似てるのは見た目だけだったりする。
現在、MacBook Airと、Windows 8搭載のデスクトップマシンを併用している。
MacBook Airを一年ちょっと前に購入してから、すっかりそちらばかりにかまけて、Windows機はゲーム専用マッシーンと化していた。主にSkyrimとMinecraft。
たまにはWindows機の方も使ってやろうかな、と思うものの、この一年ですっかりMacに慣れてしまったうえ、Windows 8にアプデしてからロクに使っていなかったため、違和感があり、どうも本気で使う気が起こらない。
じゃあ、Windowsの使い勝手をMacに近づければいいんじゃね?と思い、色々いじってみた過程と結果をここに載せる。どう考えても需要が無さそうだが載せる。
見た目
見た目に関して言えば、タスクバーをDock風にしたり、もっと全体的にMac風に変更できるスキンもあるにはあるのだが、なんていうか、そこまでやるのはなんか違う気がする。ここまでやっといてそんなこと言うのもなんだけど。
まず、Windows機のデスクトップ壁紙を、Mountain Lionデフォルトのコズミックな画像に変える。
OS X Mountain Lionの壁紙発見! | Go Go MINI !!!
タスクバーを、Macのdockと同じ右側に配置し、アイコンをMacのdockと同じような配列にする。
さらに、Windows 8.1で追加された「スタートメニューの背景をデスクトップと同じにする」機能をオンにする。こうすると、MacのLaunchPadに似た感じになる。
【Windows 8.1】スタート画面の背景を任意画像に設定する方法 | イメージングソリューション
こーゆう地味なところを似せておくことで、脳への負担が軽くなるんじゃないかなーと思ったり。
あと、Windowsのフォントを改善する『Mactype』は個人的に必須だが、中国製のソフトらしい。導入は自己責任、というヤツである。
Vector 新着ソフトレビュー 「MacType」 - Windowsのフォント表示をなめらかに、美しくできるソフト
ブラウザ
以前から『Firefox』を使っていたので、ブラウザは問題ない。
次世代ブラウザ Firefox 高速・安全・カスタマイズ自在な無料ブラウザ
ブックマークも、履歴も、アドオンさえ自動で同期してくれる。便利。
ちなみに、後述のiCloud コントロールパネルを使うとInternetExplorerとSafariを同期することも出来るらしいが、自分は使ってない。
メーラー
Macの方は標準のメールアプリ、Windowsの方も標準のメールアプリ(Metro UIのダサいやつ)を使っていたが、『Thunderbird』に統一。Mozilla万歳である。アイコンがイマイチ好きじゃないけど。
無料メールソフト Thunderbird — Windows 7 対応メールソフトの決定版
RSSリーダー
以前はGoogleリーダーを使っていたが、サービス終了に伴い『Feedly』に移行。Webから閲覧できるのでプラットフォームを問わないが、操作性がイマイチなのでクライアントアプリの登場を待っている。
Twitterクライアント
Macは既読同期が出来る『EchofonLite for Mac』。最近復活したやつ。
Echofon for Mac
Windowsには、FirefoxのEchofonアドオンを入れた。ただし、公開終了しているので有志が作った非公式版。これまた導入は自己責任で。
FireFox(windows)版のEchofon API1.1対応版 - ccsakuの日記
ちなみにWindows 8の場合(多分7も)、Echofonアドオンの表示形式をウィンドウにした上で、タスクバーボタンを結合しないようにすれば、独立したクライアントアプリみたいな使い勝手になって使いやすい。
WIndows7でIEを複数開いた場合、タスクバーにアイコンが重なって表示されますが、X... - Yahoo!知恵袋
2ちゃんねるブラウザ
ゲームの攻略などを調べる時につかう2ちゃんねるブラウザ。Windows・Mac両対応の『V2C』を使おうと思った。
V2C Top
が、イマイチ使い方に馴染めず苦戦中。今まではGraffitiPotを使ってたけどMac専用だし、Firefoxアドオンのchaikaはちょっと機能不足に感じる。
テキストエディタ
Windowsの『TeraPad』とMacの『CotEditor』は、使い勝手が結構似ている。気がする。そもそもあんましテキストエディタ使わないけど。
TeraPad
CotEditor プロジェクト日本語トップページ - SourceForge.JP
写真
『iCloud コントロールパネル』をWindowsに入れると、iPhotoのフォトストリームに入った写真が自動で同期される。
Windows 用 iCloud コントロールパネル 2.1.2
キーボード
MacとWindowsで共用できるロジクールのキーボード『K810』が欲しい。っていうか、これでクラムシェル出来ればWindows機を使う必然性が減ってしまうんだけども。
LOGICOOL Bluetooth イルミネートキーボード K810
- 出版社/メーカー: ロジクール
- 発売日: 2013/02/15
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (6件) を見る
まとめ
最近はいわゆる「クロスプラットフォーム」のアプリが増えており、MacでもWindowsでも同じアプリを使える場合が多い。特に自分のように普段パソコンで大したことをやらない人は。
あと、デスクトップマシンは外部モニタとマウス・キーボードで作業するため、ラップトップだけで作業するよりも身体への負担が軽くなるかなー、と期待している。
もちろん、ラップトップを外部モニタに繋げば同じような使い方も出来るのだが、いちいちセッティングが面倒だし、抜き差しが増えるとラップトップの手軽さを殺してしまうことになる。
見た目を同じにして気づいたのは、Macのバッジ表示(アイコンの上に赤い数字が付くやつ)は極めて便利だということ。Windowsも見習え。
あえて結論を言うとするならば、「iMac欲しい」としか言いようがない。出来れば27インチで。
APPLE iMac 27"/2.9GHz Quad Core i5/8GB/1TB MD095J/A
- 出版社/メーカー: アップル
- 発売日: 2012/12/30
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る