近所のハードオフで中古の『リアルアーケードPS』を108円で購入。安い。
リアルアーケードという名前だが、リアルアーケードPro.シリーズとは全くの別物。使用パーツも配置もアーケードとは異なるホリオリジナルである。
個人的な話をすると、一年ほど前に中古の『リアルアーケードPro.2』を購入し、変換機でXbox360に繋いで格ゲーをプレイしている。
少々かさばることを除けば、そのRAP2におおむね満足しているので、さらにアケステを買い足す必要性は全く無かった。無かったのだが、ついつい買ってしまったのはいわゆる収集癖ってやつだろう。やれやれだぜ。
見た目からするとまぁまぁ使い込まれている感じだが、とりあえずXbox360のスパ4で遊んでみても操作に支障はない。というかむしろ良好。
ただいかんせんレバーのカチャカチャ音がデカすぎる。昔『ファイティングスティックSS』というアケステを使っていたことがあるが、アレと同じくらいうるさい。
なので今後あえて使うこともないと思われる。あるいはファイティングスティックV3の乗っ取り用に基盤だけ抜き取るか。
しかし時代はPS4だというのに、初代プレステのアケステを買うことになるとは。未来とはわからないものである。
調べてみたところ、リアルアーケードPSの発売日は実に18年前。あと二十年くらい持ってればプレミアがついたりするだろうか。無いか。
- 出版社/メーカー: ホリ
- 発売日: 2001/01/02
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (1件) を見る