EVO2014配信。二日目も見ました。アルカプを。
アルカプに関しては日本勢は厳しいかなーと思ってたけど結構健闘していた。日本人同士がルーザーズで当たってしまったりしたのが少々残念だった。
それ以上にアルカプは海外勢のスゴさが見ていて楽しかった。クリスGの圧倒的作業プレイ、フィリピーノチャンプのやりこみ前回プレイ、アポロジーマンのハメチームなど、超ハイレベルな対戦の目白押しであった。
また参加者が多いだけあってレアなキャラクターの対戦も多くあった。ナルホドくんのいるチームで勝つ人がいたり、アーサー同士の対戦になったり、ハルクシュマゴラスハガーのJanがウィナーズでベスト8に残ったり。
とはいいつつも、上位に残ったキャラはやはりドゥームとバージルが多かった。先鋒キャラで見るとベスト8に残ったのはJanを除くとモリガン、ゼロ、ノヴァ、ウルヴァリン、マグニートーと、強キャラ揃いで、やはり強キャラが勝っている。
ブレイブルーの方ではベスト8中7人が日本人だったらしい。アークゲーはやはり日本人が強い。ジョジョASBのサイドトーナメントも日本人が優勝したらしいが、そもそもあのゲームのガチ勢がEVOに行っていたのだろうか。
明日はいよいよ決勝。アルカプが始まる7:30に起きようかと思ったが、これを書いているうちにブレイブルーの決勝が始まってしまったので見ながら書いている。寝るタイミングを無くしたかもしれない。