rh日和(仮)

モノ、ゲーム、PCなどについてのブログ。

Steamはおサイフの味方か?敵か?

 Steamのセールで安くなっていた『Dishonored』と『Borderlands2』と『Bioshock Triple Pack』を購入した。それぞれ約1000円で、合計約3000円。安い(確信)。

 『Dishonored』は『The Elder Scrolls』で有名な『Bethesda Softworks』が作ったステルスFPSアクションゲーム。スカイリムとステルスアクションが好きな僕だが、なぜか今までこのゲームの存在をスルーしていた。確か発売当時にチラッと見かけた記憶はあるのだが、フルプライスで買うほどではなさそう、と思って買わなかったのだと思う。

 Dishonored Game of the Year Edition (輸入版)

 『Borderlands2』は、やたら人気があることは知っていたが、ミョーにアクが強そうなのと、FPS+RPGというのがいまいちピンとこなかったので今まで買わなかった。が、1000円ならやってみて面白くなくても問題ないかな、と思って今回購入に至った。ダメな買い物の見本みたいになっている気がするが気にしないことにする。

 Borderlands 2 Game of the Year Edition  (日本語)  [オンラインコード] [ダウンロード]

 『Bioshock Triple Pack』は、『Bioshock』『Bioshock2』『Bioshock infinite』のシリーズ三部作をまとめたパック。Bioshockシリーズもまた名作として名高く、前々から興味はあったし、プレイ動画を見たりもしていたのだが、いかんせんホラー要素があるのが恐ろしかった。いや、ホラーなんだから恐ろしいのは当たり前なんだけど、いかんせんビビリなため尻込みしていたのである。でも1000円ならダメ元でいってみようかな、という同じような理由で購入。

 BioShock (英語版) [ダウンロード] Bioshock 2 (英語版) [ダウンロード] BioShock Infinite (日本語版) [オンラインコード] [ダウンロード]




 一昨日買って、一昨日と昨日はDishonoredをプレイした。FPSはスカイリム以来(アレはFPSとTPS切り替えられたけど)なので若干とまどいがあったり、ベセスダゲー特有の良くも悪くも大雑把な感じがスカイリムほどではないにしろあったりと、多少不都合はあったがなかなか楽しめている。どちらかというとアクションよりも世界観や雰囲気を楽しむゲームかもしれない。あとステルスアクションの定番である催眠武器がやはり使いやすい。



 発売から若干時間が経っているとはいえ、こんな名作ソフトたちが1000円で買えてしまうのはスゴいことだと思う。が、こないだ3DSの某人気ソフトを中古で買って2週間くらいでクリアしてすぐ売ったら、買値と売値の差額がちょうど1000円くらいだったので、案外妥当な価格なのかもしれない。ただそれと比べるとファミコンのバーチャルコンソールの500円はちょっと高すぎる気がする。セールじゃないから仕方ないかもだけど。

 ただ、「気になっていたけど買うほどではなかった」というゲームをまんまと買わされている感じもあるにはある。1000円という価格設定も絶妙で、発売時のフルプライスが6000円だったものが1000円で売っていると、こちらの感覚としては「タダで売っている」くらいのお得感に見えてしまい、ついつい手が伸びてしまう。買ったときの僕の心境は、バーゲンセールの開店に並ぶオバサンのそれとほぼ同じなのだろう。

 ちゃんとプレイして楽しめればモトはとれていると言えるわけだが、それとて「モトをとるために無意識的に無理矢理面白いと思い込もうとしている」という可能性も否定できなくはない。うーん。まぁこの問題は考え出すとキリが無さそうだから難しく考えるのはよしておこう。