片道勇者プラスで忍者クエストをクリアした。昨日みたいにTwitter投稿しておくのを忘れてしまった。
プレイしたのは剣士で普通の旅。集う世界の「新ジトリクダサウの世界」。特徴は知+ 命中+ 命中+ 命中+ 命中+。(冒険の履歴を見ながら書いてます)
例によって普通の旅慣れしているのでそんなに苦労はしなかった。途中若干の武器不足や防具不足に陥ったが、大量の金を持った状態で武器屋に出会い、グランドブレイドと重さ12の斧(鑑定したら一撃斧だった)を買うことができたので、後は楽勝だった。
最後のボス忍者は、呪われた骨をザコ忍者に投げてしまうというアクシデントがあったものの、一撃斧+ベルセルク+覚醒で超激震の巻物を読み、ダメ押しで強打を放ったところで倒せてしまった。超あっさり。クリア地点は592km。
このゲームを始めた頃は剣士が一番プレイしやすかったのだが、全クラスを一通り触った後で久々に使ってみると、剣士の不便さに気付かされる。
確かに戦闘に関しては強いのだが、ベルセルクと背面防御以外は勇者のほうがバランスが取れているし、識別率が低いし、海も山も通れない。特にプラス版になってから使いにくさが増した気がする。
何より戦闘オンリーなので、敵に囲まれた時などのピンチ時の打開手段が少ないのが辛い。大激震はあるが、知力が伸びないのでスタミナが減るし、武器の消耗も激しい。
でもやっぱりタイマンの戦闘で最強クラスであることは間違いない。以前動画で見たが、長距離プレイなら上記の弱点もだいぶ補えるのでかなり強いはず。初心者に使いやすく、かつやりこみにも向いているという味わい深いクラスと言える。
残すクラス解放クエストは観光客のみ。せっかくなので今度は理騎士か忍者でプレイしてみたい。初使用でクリアできるだろうか。

- 作者: SmokingWOLF
- 出版社/メーカー: SmokingWOLF
- 発売日: 2016/05/08
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る