rh日和(仮)

モノ、ゲーム、PCなどについてのブログ。

Twitch Prime特典の「SUPERHOT」をプレイ

f:id:rhbiyori:20180317224731j:plain
(https://superhotgame.com/#trailer)

 Amazonの有料会員であるAmazonプライム。これに登録していると、動画配信サイト「Twitch」の有料会員「Twitch Prime」も無料で利用できる。

 で、先日Twitch Prime会員向けに、月に数本無料でゲームをプレイ可能になるサービス「Free Games with Prime」がスタートした。PSプラスのフリープレイのように、一度貰えば会員中は永続的にプレイできるらしい。

www.itmedia.co.jp

 Amazonプライム、およびTwitch Primeに登録中の自分もさっそく試してみた。初代「デビルメイクライ」のHDバージョンが含まれていたのはなかなか太っ腹だな、と思ったが、数年前にXbox360版をプレイ済みだったのでそこまで嬉しくはなかった。


 そんな中で目を引いたのが「SUPERHOT」。いつかやろうとSteamのウィッシュリストに入れていたのを、ずっと放置したままだったソフトである。

www.gamespark.jp

 基本は一人称で銃を撃ち敵を倒すFPSなのだが、最大の特徴は「プレイヤーが動いている間だけ時間が進む」という非常に斬新なシステム。

 まるで映画などの演出によくある「バレットタイム」の中、自キャラを操作して敵を倒していくようなプレイフィーリングとなる。

 じゃあ映画のようにスタイリッシュに敵を倒していけるかというと、そう甘くはない。敵の思考ルーチンも相応に賢いので、適当に動いていると一瞬で蜂の巣にされてしまう。

 銃を撃ち、弾丸を避け、時には銃そのものを敵に投げつけてひるませたりしながら、いかに効率よく敵を排除していくかが求められる。厳密に言うとプレイヤーが止まっている間もわずかずつ時間が動くので、限られた時間のなかで正解を導き出す必要がある。

 実際にプレイしてみると、シューティングというよりパズルゲームに近い感覚。あるいはローグライクにも似ている。理詰めで攻略ルートを構築していくのが楽しい。


 ストーリーは「SUPERHOTというゲームをプレイする主人公」をプレイヤーが操作するという、入れ子構造になっている。以前Steamでプレイした「Pony Island」にかなり似ている。ちなみに発売もほぼ同時期らしい。

 直接的なショッキング描写は無いが、サスペンス要素を多分に含んでいるのが個人的にはちょっとキツかった。逆にそういうのが好きな人にはオススメできる。

 それとSteamレビューなどに同じような文言が多数並んでいるのを目にする人も多いと思うが、その理由は本作のメタ的な演出によるもの。メタ演出自体はいいのだが、それを宣伝に利用するのはどうなんだろう、と思わないでもない。

 ストーリーパートのボリュームは若干少なめで、数時間でクリアできると思う。今回は実質無料だったので特に不満はない。


 注意点として、Twitch Prime版の本作は日本語をサポートしていない模様。PS4版やSteam版は日本語対応しているにも関わらず。

 英語でも半分くらいはストーリーを理解できたが、結局後から日本語版のプレイ動画を見直した。Twitchに問い合わせれば日本語対応してくれるかもしれないが自分はもうクリアしてしまったのでやる気はない。


 なんだかんだで結構ハマったが、定価を出して買う価値があるかというと微妙かもしれない。何度も言うが実質無料なのでまぁ満足。

 それにしても恐ろしいのがAmazonプライムのサービスの豊富さ。

 プライムビデオが見られて、音楽も聴けて、Prime ReadingでKindleもいくらか読めて、その上Twitch Primeで毎月ゲームを貰える。ついでにTwitchで毎月購読(有料チャンネル登録のようなもの)も行える。どー考えても採算が合っているとは思えない。

 アメリカのAmazonプライムようにいずれ値上げする可能性は高いんじゃないか、と結構前から思っているのだが今のところ一度も値上げは無い。どうなることやら。