rh日和(仮)

モノ、ゲーム、PCなどについてのブログ。

「デビル メイ クライ5」のSON OF SPARDAモードをクリア

 「デビル メイ クライ5」の「SON OF SPARDA」モードをクリア。レッドオーブやゴールドオーブの復活は無し、チェックポイントからコンティニューは有りで。

デビル メイ クライ 5 - PS4

デビル メイ クライ 5 - PS4

 プレイ開始時に選択できる難易度が最低の「HUMAN」モードとその上の「DEVIL HUNTER」モードの2つ。DEVIL HUNTERをクリアするとさらに上のSON OF SPARDAモードが解禁される、というのがシリーズのお約束。


 ネロとVに関してはそれほど難しくなかった。ネロは前作4で使い込んでいたし、Vは攻撃避けながらボタン連打するだけみたいなとこあるし。なんならゲームに慣れてきたのでDEVIL HUNTERより楽に感じた。

 問題はダンテ。相変わらず操作が難しすぎる。しかも4とはほとんどの武器が違うから操作性も変わっていてコンボもままならない。さすがに武器4種類、銃4種類、スタイル4種類は多すぎるんじゃないかな。使わなければいいんだけども。

 なので終盤のボスはかなりコンティニューさせられた。特にキングケルベロスとバージル。最終的に動きを覚えてロイヤルガードでガードしまくる戦法でなんとか勝利できた。

 ダンテの武器に関して。魔剣ダンテは微妙に火力が低く、ソードマスターの魔力の剣でのサポートがほぼ必須。でもスタイルを切り替えると操作がごっちゃになりやすい。慣れてくるとだんだん使わなくなった。でもなんだかんだでスティンガーは強力で、特に吹っ飛ばない敵に対しての接近手段としてお手軽で便利。

 バルログ。モード切替とイグニッションによる強化システムが追加された格闘武器。パンチかキックかわかんねぇ。ギルガメスかベオウルフ返して……。

 パンチ主体のブロウモードはリーチが短い以外はわりと素直で扱いやすい性能。ヘヴィジョルト(R1+↑+△)はスティンガーよりも敵があまり吹っ飛ばない突進技。雑魚戦が面倒くさくなったらコレを連打した。とっさのリアルインパクト(ソードマスター中R1+↓+○)で火力も出しやすい。

 対するキックモードはとにかくスキだらけで扱いが難しい。イグニッションするのも一苦労。そのぶん火力は出しやすい。止まった相手へのコンボ用として使った。ローリングブレイズは幻影剣を弾けるのでバージル戦で重宝した。

 キャバリエーレ。最初はモーションが遅すぎて使いこなせる気がしなかったが、練習してみると長所が見えてきた。シンプルに火力が高い上、攻撃時間が長いおかげで同技による制限に引っかからずスタイリッシュランクが上がりやすい。アーマーがあるのである程度のゴリ押しも可能。

 ハイサイド(空中でR1+↓+△)が特に使いやすい。ジャンプから即出して浮かせ技として使えたり、空中で飛んでいるタイプの敵に対してエアトリックから出すと容易に捕まえられる。

 ただ大振りで当てにくいのは間違いないので小さくてすばやく動く敵には他の武器を使ったほうが良い。ナイトメアのダブルラリアットみたいな攻撃にアーマーで突っ込むと体力をガンガン削られてしまうので要注意。

 キングケルベロス。3属性になったケルベロス。武器チェンジコンボには使えるんだろうけど、コンボ下手勢にとってはあまり使うメリットが見いだせず。結局ほぼ出番がなかった。

 銃器もクリアするだけならほとんど使う必要はないと思う。ただしDr.ファウストだけは最後まで強化すると非常に高火力になる。その分レッドオーブの消費量もものすごくなるけど。初心者救済要素だと感じたので封印した。

 
 そんなわけで現在はDANTE MUST DIEモードに挑戦中。雑魚戦はなんとかなりそうだけどボス戦の苦戦が今から思いやられる。じっくり楽しみたい。