rh日和(仮)

モノ、ゲーム、PCなどについてのブログ。

2020年のPS4用アーケードスティック事情とオススメモデルについて考える

 現在グラブルVSに向けて格闘ゲームの練習中。ここ2年程パッドプレイヤーだったけど久しぶりにアーケードスティックを使ってみたらやっぱり楽しかったのでグラブルVSもアケステでプレイしようと思う。

 以前からアケステについてまとめた記事をコツコツ更新していて、この機会にまた手を入れようと思ったんだけど、文量が長大になっている上にここ2~3年でずいぶん事情が変わっており、そのまま追記し続けるのが難しくなっているので、ひとまず新しく記事を立ち上げることに。

rhbiyori.hatenadiary.jp

 昨今のアケステ事情は高級モデルの普及とカスタムパーツの登場が主な趨勢。そのあたりについて書きつつ、これからアーケードスティックを使いたい人向けのオススメモデルについて考えてみたい。

2020年のアーケードスティック事情

 数年前までアケステメーカーといえば「ホリ」「Mad Catz」の2強状態だったが、Mad Catzの倒産を経て現在は「Qamba」「Razer」「Victrix」など、比較的新規参入の海外メーカーのアケステがプロプレイヤーなどを中心に人気を集めている。

 特に人気が高いのは「ホリ ファイティングエッジ刃 」「Qanba Obsidian」「Razer Panthera」「Victrix Pro FS」など。いずれも競技シーンに適した機能を備えた高級モデル。Razer製品は「Panthera EVO」が後発の新モデルであるが、ボタンパーツ変更や天板開閉機能のオミットなどの理由で旧モデルの方が人気が高い。Victrixはタッチパッド搭載モデル「Victrix Pro FS アーケードファイトスティック」を2020年3月に発売予定。

【SONYライセンス商品】ファイティングエッジ 刃 for PlayStation (R) 4/PC【PS4対応】

【SONYライセンス商品】ファイティングエッジ 刃 for PlayStation (R) 4/PC【PS4対応】

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ホリ
  • 発売日: 2018/01/25
  • メディア: Video Game
Victrix Pro FS アーケードファイトスティック タッチパッド付モデル for PS4(051-083-JP)

Victrix Pro FS アーケードファイトスティック タッチパッド付モデル for PS4(051-083-JP)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: PDP
  • 発売日: 2020/03/31
  • メディア: Video Game

 アケステに搭載されるパーツについても変革が起こっている。これまではゲームセンターのアーケード筐体で主に使われている「三和電子」製のレバーおよびボタンパーツが人気だったが、三和レバーを改良するパーツ「OTTO DIY V5」や、メカニカルキーボードと同等のスイッチを用いたボタン「Gamer Finger」を使用しているトッププレイヤーが増えている。いずれも「千石電商」などの電子部品ショップで購入可能。カスタム作業はドライバー程度の工具で行えるが細かい手順はネット記事や動画などで自ら調べる必要がある。

 そもそも三和電子パーツの人気が高かったのは耐久性の高さなどに加え、ゲームセンターと同じ操作感を再現できることが主な要因だった。格闘ゲームのメインシーンが据置ハードに移ったと言っていい状況になった昨今に、より操作性を追求したパーツが登場するようになったのは自然な流れと言える。

 なお鉄拳プレイヤーの間では「ゴールデンレバー」などのカスタムパーツが注目されているらしいが、筆者はあまり鉄拳界隈には詳しくないので割愛。

 さらにプロゲーマーのウメハラ氏がレバー部分の代わりにボタンを配置したレバーレスコントローラーコントローラー「Hit Box」を使用し始めたことでも注目を集めた。レバー操作よりもスピーディーに方向入力できることなどが優位とされている。

hitBOX PS4 & PC対応 レバーレスゲームコントローラー

hitBOX PS4 & PC対応 レバーレスゲームコントローラー

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: hitBOX
  • 発売日: 2018/11/22
  • メディア: Video Game

オススメのアケステ

 じゃあこれからアケステを使いたい人にオススメのモデルはどれなのさ? という問題について考えたいわけだが、昨今のプロ使用アケステはとにかく高価。2万円超えはザラで、PS4本体はおろかPS4 Proすら買えてしまうものも。初めての人が選ぶにはちょっとハードルが高い。

 これは決してメーカーが価格を釣り上げているわけではなく、もともとアーケードスティックがニッチな商品である上、昨今は純正コントローラー等でも遜色なくプレイ可能な格闘ゲームが増えているため、高級路線で勝負するようになったのだろう。

 かと言って上記以外のメーカーの安価なモデルには操作性や耐久性、入力遅延などの不安がつきまとう。個人的な意見としては、中途半端なアケステを使うくらいなら純正コントローラーを使ったほうがマシだと考えている。

 そんな中で価格と性能のバランス的にオススメするとしたらホリの「リアルアーケードPro.V HAYABUSA」「リアルアーケードPro.N HAYABUSA」の2モデル。「N HAYABUSA」は鉄拳シリーズのゲームセンター筐体と同じボタン配置(ノアール配置)になっているのでそれを基準に選ぶのも良い。ホリは静音性を高めた「リアルアーケードPro.V サイレントHAYABUSA」もラインナップしている。国内メーカーゆえにサポートを受け易いのもポイント。ただし上記3機種は三和電子製とは異なるホリオリジナルのパーツを用いている。

【PS4/PS3/PC対応】リアルアーケードPro.V HAYABUSA ヘッドセット端子付き for PS4 PS3 PC

【PS4/PS3/PC対応】リアルアーケードPro.V HAYABUSA ヘッドセット端子付き for PS4 PS3 PC

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ホリ
  • 発売日: 2016/12/22
  • メディア: Video Game
【PS4対応】リアルアーケードPro.V サイレントHAYABUSA ヘッドセット端子付き

【PS4対応】リアルアーケードPro.V サイレントHAYABUSA ヘッドセット端子付き

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ホリ
  • 発売日: 2017/07/01
  • メディア: Video Game
【PS4対応】リアルアーケードPro.N HAYABUSA for PS4 PS3 PC

【PS4対応】リアルアーケードPro.N HAYABUSA for PS4 PS3 PC

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ホリ
  • 発売日: 2017/07/01
  • メディア: Video Game

 アケステに出資を惜しまないのであれば冒頭に書いた高級モデル4機種の中から好きなものを選ぶのが良いだろう。基本的に高価なものほど付加機能が多くなっている。自分の好きなプロプレイヤーが使っているものを選ぶのも一興。

 Hit Boxは「理論上最強」と称されることもあるが習熟に時間がかかるとされており、トッププレイヤーでも使用者は一握り。ゲームタイトルや使用キャラによっても向き不向きがあるとの意見もある。まだアケステに慣れていない初心者だからこそHit Boxで最強を目指す、という考え方もアリっちゃあアリだがそれなりの覚悟が必要だろう。