PS4版『アサシンクリード オデッセイ』のメインクエスト「果てなき旅」をクリアしました。強くてニューゲームが可能になったので一応本編クリアと言っていいんでしょう。いやー楽しかった。
アサシン クリード オデッセイ デラックスエディション - PS4 【CEROレーティング「Z」】
- 発売日: 2020/03/12
- メディア: Video Game
個人的な感想としては『2』、『4』に並ぶシリーズ最高傑作の内の1つに数えられるくらい良いゲームだった。なおこれまでのメインシリーズは全作クリア済み。
全体的なUbisoft製ゲームらしさは相変わらずあり、そのへんで好みが分かれるであろうことは間違いない。バタくさいキャラデザイン。お使いサイドストーリー。システムは前作「オリジンズ」にかなり似ており、全体的なアサシン要素は薄い。
しかしそういった客観的な印象をスッ飛ばすほど、単純に触って楽しい、動かして楽しいゲームに仕上がっており、その時点で一本のゲーム作品として偉大な達成と言える。
戦闘・アクション
装備やアビリティのカスタマイズ性が高く、自分好みの戦い方を構築できる。
一般の敵兵のAIはかなり低難易度に設定されているので強気に立ち回れる。その一方で、犯罪行為を重ねると現れる「賞金稼ぎ」がかなり強敵なのだが、走って逃げれば簡単に逃げ切ることができるので、倒して強い装備を得るもよし、さっさと逃げて次に行くもよしと、その時の状況や気分で戦略を変えられる。
自分は最初から最後まで最高難易度のナイトメアで通した。序盤から中盤はかなり苦戦したが、無敵時間のあるアビリティを複数組み合わせる戦略を構築してからはほとんど苦戦しなくなった。むしろ一部アビリティを縛ってプレイしようかと考え中なほど。とりあえず「アレスの雄叫び」は強すぎ。
戦闘も移動もアクションはスムーズで快適。どこでもパルクールで登り降りできるのは楽でいいなと改めて思う。「デス・ストランディング」とかをプレイした後だと。あっちにはあっちの良さがあるけども。
今作では一定レベルを超えるとなんと一切の落下ダメージを無効化するスキルを自動で習得できる。もはや人間辞めているレベルのスゴいスキルだが、快適すぎて今後のシリーズはコレなしでは満足できないかもしれない。
ストーリー
「敵組織の打倒」と「家族の集結」の2つの軸をうまく絡ませたストーリーもかなり秀逸で熱い。今作で初めてマルチエンディングが採用されたが、自分はおそらく一番良いベストエンディングを迎えられたと思う。
サブキャラも魅力的。一緒に冒険してくれる対照的なオジサン「ヘロドトス」と「バルナバス」。やたらと謎かけしてくる「ソクラテス」。好色家の「アルキビアデス」。正直に言うとアサクリシリーズはキャラクターの個性が弱いと感じることが多いのだが、今作は心に残る人物が揃っていた。『4』の個性的な海賊たちを彷彿とさせる。
サイドストーリーにかなりクオリティが高いものが多く、ものによってはTVドラマ1~2話分くらいの満足度があった。お気に入りは幼馴染に会いに行く話とニセワシ使い。後から調べたところ、良質なエピソードの多くは無料DLCとして追加されたものだった。シナリオライターが相当気合を入れたのだろうか。
グラフィック・世界観
そしてなんと言っても古代ギリシャの島々の絶景。もうこのブログに書くのも3回目くらいだが、とにかくどこに居ても景観が美しい。昨今のグラフィック技術の向上のおかげもあり、天候の表現力が格段に良くなっており、日の出と日の入りで海に浮かぶ太陽の美しさは目を見張るほど。思わず足を止めて見入ってしまった回数は一度や二度ではない。
プレイするだけでギリシャの文化や神話に詳しくなれるのもうれしいポイント。ギリシャの島の配置に詳しくなった気がしたが、後から調べたら距離感がデフォルメされていたりするっぽいので過信しないほうがいいのかもしれない。
昔からゲームやマンガには神話モチーフが頻繁に登場しているが、エジプト、ギリシャ、ローマ、北欧神話などがゴチャゴチャになりがち。前作で登場したエジプト神話に続き、今作ではギリシャ神話について学ぶことができた。
サイドストーリーでペルセウスの神話を子どもたちに語り聞かせるシーンがあるのだが、プレイヤーである自分自身も感心するとともにそのギャグ漫画みたいなぶっ飛んだ展開に少々ヤラれてしまった。詳しくは実際にプレイするかWikipedia参照。
さらに神話の怪物とのボス戦も用意されている。シリアスなストーリー展開も含めて楽しかった。
不満点
不満点を挙げるなら、フリーズや強制終了が4回ほど起きた。いずれもボスとの戦闘中。特定のボス(石のやつ)との戦闘で3回起こったので、特に負荷が高かったのだろう。
習得したアビリティのリセットが可能なのだが、全部のアビリティをリセットする必要があり、いちいちスキルポイントを振り直すのが面倒。個別にリセットしたかった。
「イカロスの眼」によるマーキングが上手く動作しないことがあり、そこにあるはずの宝箱などをマーキング出来ないことがあった。一度キャンセルしてもう一度ワシを飛ばさなければならなかった。
そんな感じで満足度が非常に高かった今作。引き続きシーズンパスのDLCもプレイしていきたい。