rh日和(仮)

モノ、ゲーム、PCなどについてのブログ。

スマホ版ドラクエ6のオススメ転職ルート考察メモ

 急にスマホ版ドラクエ6がやりたくなり、3日ほど夜を徹してプレイしクリア。おかげで寝不足。

 せっかくクリアしたので、スマホ版をサクサクプレイしたいときの転職ルートになどついて考えてみた。改良の余地あり。

ドラゴンクエストVI 幻の大地

ドラゴンクエストVI 幻の大地

  • SQUARE ENIX
  • ゲーム
  • ¥2,400

転職ルートを考える上で重要な職業について

武闘家(まわしげり・かまいたちなど)

 「まわしげり」「せいけんづき」「ばくれつけん」など、転職後の序盤~中盤で打撃キャラに必要な特技をほぼ全て習得できる有能職。

 熟練度★3で覚える「かまいたち」はMP消費無しでレベル依存のバギ属性ダメージを与えられるためかなり強力。強いわりに話題に登りにくいのは下記のメラミ戦法があまりに有名すぎたせいか。

 習得に若干時間がかかるが、呪文系のキャラに覚えさせておけば、メラ耐性があったりマホカンタを使うボスにも安定してダメージを与えることが出来、道中のMP消費も抑えられる。

魔法使い(メラミ)

 魔法使いに転職して1度戦闘するだけメラミを覚えられる。序盤では破格の威力と燃費の良さ。そもそも序盤で役立つ攻撃呪文がメラミとイオラくらいしか無いことが特技優遇バランスの一因でもある。とりあえず全員にメラミ覚えさせるのは誰もが通る道。

レンジャー

 弱い。使いみちがこれといって無い。しかし全職業を★5にしないと「ゴスペルリング」が貰えない、かつマスターに必要な戦闘数が多いので、転職可能になった時点からレンジャーを目指すキャラを1人用意しておきたい。

各キャラのオススメ転職ルート

 特に表記が無い職業はマスターまで習得させる。

共通

 全員にメラミを覚えさせる。

主人公 踊り子→遊び人→スーパースター→勇者

 バランスの良いステータスを持つキャラではあるのだが、作戦が使えないこともあり、スマホ版ではとくぎ選択が非常にめんどくさいという重大な欠点を抱えている。なんで1ページに4つしか表示されないの……。

 しかし主人公のみ上級職1つマスターで勇者に転職できるという特性を持っているため、勇者になってギガスラッシュを覚えた瞬間ほぼ確実にパーティー中最強のアタッカーに変貌する。

 なのでストーリー進行中は馬車の中で育て最もマスターが早い上級職であるスーパースターを目指し、ボス戦でギガスラッシュを撃たせる、という運用がSFC版やDS版以上にオススメ。

ハッサン 武闘家★3→僧侶→武闘家→パラディン→ドラゴン

 僧侶になっても十分なちからとHPを持つ序中盤のメインタンク。その頼もしさはもはや真の主人公と言っても過言ではない。

 早期クリアを目指すならパラディンをマスターする前にドラゴンにし、ドランゴとの2枚盾にする。

チャモロ 魔法使い→僧侶→賢者

 最初から回復呪文を覚えているので、まず魔法使いにして馬車内での回復役にし、マスター後に僧侶に転職して戦闘メンバーにすると、ちょうど敵が強くなるタイミングでタフな回復役になれる。絶望の街ではチャモロ用に「エンデのたて」を選ぶべし。

ミレーユ 武闘家★3→僧侶→魔法使い→賢者

 転職後〜僧侶マスターあたりまでは戦闘中の回復役をさせる。そのため火力用のかまいたちを覚えさせておくといい。

 キャラクターのビジュアル的にはスーパースターにしたくなるが、目玉特技であるハッスルダンスは今作だと若干使い所が少ない。ラスボス戦では回復量が物足りなかったり、スマホ版はAIが賢者の石を使ってくれたりするので。

バーバラ 盗賊→商人→魔物使い→レンジャー

 とにかくHPが低すぎる。サクサクプレイを目指すなら戦闘では使わず職歴埋めのレンジャー担当にするか、賢者ルートで馬車で回復役をさせるのがベター。ボス戦で魔法使いにしてマダンテをぶっ放せば役目は果たせる。どうしてもキャラ愛で使いたいなら自由に。

アモス 武闘家→戦士→バトルマスター

 耐久力のあるタンクその2。プチハッサン。テリーとドランゴ加入後はバトルメンバーから外れ役割が無くなるので、ルイーダの酒場に送りスライム格闘場攻略用のキャラと入れ替えるのがオススメ。

テリー 色々

 スマホ版でヤケクソ気味に強化された元ドランゴ引換券。加入時点ではダントツの素早さと4職業マスターというチートじみたスペックで即戦力となる。ただし見た目と違ってHPや力は平凡なので、味方をサポートしつつ火力もそこそこ出す立ち回りになる。

 パラディン★2「しんくうは」、賢者★2「フバーハ」など有用な特技を覚えさせてからゴスペルリング用に魔法剣士★5まで上げ、その後はHPと力が高いバトルマスター、という流れだとムダがなく、器用貧乏気味なテリーにピッタリ。

ドランゴ ドラゴン

 制作スタッフが全プレイヤーをクリアさせるために用意した救済キャラ。ザオリク覚えるのはやりすぎでしょう。やりごたえを感じたいなら自らに使用を禁止すべきキャラ。ドラゴンをマスターさせて輝く息を覚える頃にはクリアは盤石。

ピエール 僧侶→ドラゴン

 スライム闘技場攻略用キャラ。スムーズな攻略を目指すなら僧侶にしてベホマを覚えさせた上でHPが高いドラゴンにして攻略。ドラゴンのさとりがもったいないと思う人は武闘家などで挑戦してもいいが、クリア後に買えるので惜しみなく使っていいと思う。

 なお武闘家で育ててしまうとAIが「はやぶさぎり」を使わなくなり、奇跡の剣で回復する戦法が取れなくなってしまうので非推奨。

バトルメンバー

ハッサン アモス 主人公 ミレーユ

 序盤からヘルクラウド以前あたりまでのメイン。ジャミラスからヘルクラウドまでの中ボスはメラミorかまいたち無双で倒せる。

ハッサン アモス チャモロ ミレーユ

 主人公が遊び人になったらこちらがメイン。ミレーユのHPが育ってくるので魔法使いでもなんとか戦闘に出せるハズ。ヘルクラウド、デュラン戦は主人公を武闘家あたりにしてミレーユと入れ替え。

ドランゴ ハッサン テリー ミレーユorチャモロ

 ドランゴ&テリー加入後。雑魚戦は素早いミレーユ、ボス戦はHPが高いチャモロがベターか。

ラスボス戦

 ドランゴとハッサンはほぼ固定。状況に応じてテリー、ミレーユ、チャモロ、主人公を入れ替える。

 主人公の勇者についてだが、ラスボス到達までスムーズに行くと主人公がギリギリ勇者になれるくらいなので、ギガスラッシュ習得までにはさらに熟練度稼ぎが必要になる。今作のラスボスは普通に強いので稼ぎをやったほうが楽。サクサクプレイと言えるかどうかは微妙だが。

クリア後および裏ボス戦

 ドラゴンをマスターした4人を盗賊にし、ラストダンジョン後半に出てくるブースカの「やまびこのぼうし」、サタンジェネラルの「メタルキングのかぶと」のドロップを狙いつつレベル上げ&熟練度稼ぎ。テリーをはぐれメタルに。はぐりん(はぐれメタル)を仲間にして育てる。バーバラを賢者に。

 レベル50付近になったら裏ボス戦。ドランゴ(ドラゴン)、ハッサン(ドラゴン)、主人公(勇者)、ミレーユ(ドラゴン)、テリー(賢者)、チャモロ(ドラゴン)、バーバラ(賢者orドラゴン)、はぐりん(魔法使いor賢者)。

 開幕にテリー、はぐりんのマダンテを撃つ。ターン短縮を狙って攻めるならバーバラも。

 その後はドランゴ、ハッサン、主人公でこうげき、ミレーユのやまびこベホマラーで回復。MPが尽きたらチャモロと交代。チャモロも尽きたらバーバラを出す。これで20ターン以内でクリアできるはず。

 ちなみにスマホ版もDS版と同様にカジノのいわゆる「状況再現技」が使用可能。時計を調節する必要はないが、仮想キーで最短距離を歩くのがちょっと難しく根気がいるが、普通に稼ぐより圧倒的に楽にカンストまでコインを稼げる。