他にやりたいゲームがなくなるといつの間にか『Getting Over It With Benett Fody』(壺おじ)をプレイしている自分がいる。今回は30分切りを達成。全然誇れるようなタイムではないが1周数時間かかっていた頃と比べると大きな進歩。
ハンマーを引っ掛けるコツと場所、ジャンプの制御、飛びたい方向と反対の壁にハンマーを当てて移動するテクニックあたりに習熟すればほぼ落下することがなくなるので30分切りは安定するようになってきた。でもまだ序盤の縦穴で苦戦したりする。
今まで単三電池入りのワイヤレスマウスでプレイしてたんだけど、ふと有線マウスのほうが楽なんじゃないかと家族にあげたヤツを借りて使ってみたら軽くてめちゃくちゃ疲れにくくなった。当たり前。超当たり前。
グラブルもやりたいし多ボタン有線マウスを買おうかと前から気になっていたマウス『G300Sr』を調べたら、先週まで2000円程で売っていたのが今週に入って3000円台まで値上げしてしまっていた。悲しい。超悲しい。
仕方ないのでエレコムの多ボタンマウスにしようかと思ったがどうもMMO用っぽくてアクションゲームに向いているかどうか不明。近所で触れたら触って良さそうだったら買ってみようかな。