rh日和(仮)

モノ、ゲーム、PCなどについてのブログ。

イベントクエスト『渓流の一番長い日』クリア

6月24日配信のイベントクエスト『渓流の一番長い日』を、弓でクリアした。タイムは36:05。
出現モンスターはナルガクルガ・ジンオウガ・ドボルベルク・リオレウス希少種・リオレイア希少種と、渓流に出現するモンスターをほぼ全て網羅している。五匹出現の大連続狩猟はMHP3では確かはじめてだったはず。
五匹の大連続狩猟というと前作の『武神闘宴』の悪夢がよみがえる。
しかし武神闘宴の出現モンスターが肉質の固いモンスターばかりだったのに比べればこのクエストは割と良心的。体力もかなり低めに設定されている。

僕の攻略法だが、武器は弓のファーレンフリード、で、防具は「攻撃力強化【大】/通常弾・通常矢強化/集中/弱点特攻/回避性能+1/攻撃力DOWN【小】」のスキルを発動させた。シルバーソルに胴だけネブラUにして、回避性能+5/攻撃+10のお守りで発動可能。お守り無しでもこの防具は強い。
アイテムは強撃ビンと調合分・毒ビン・シビレ罠と調合分・落とし穴・捕獲用麻酔玉などを持っていった。

まずナルガクルガだが、こいつに苦戦するようではこのクエストのクリアがあやうい。攻撃を喰らわないように頭を狙えばいい。最初のマップ強撃ビン無しで5分以内に足を引きずらせ、シビレ罠で捕獲。
次にジンオウガ・コイツは怒り時の攻撃力が厄介なので、かなり慎重に立ち回った。基本は頭狙いで、怒ったら怯ませるために手数重視の方がいいかもしれない。毒に弱いので毒ビンを使い立ち回った。一回充電→マップ移動→もう一回充電の後、捕獲する前に倒してしまった。
ドボルベルクは、ネコをオトリにひたすらコブを曲射。曲射のタイミングを見極められればかなり楽な部類。毒ビンを使い忘れたが、もう一回分はコイツに使うといいだろう。コイツも最初のマップで足を引きずったので、次のマップで落とし穴を使い捕獲。
リオレウス希少種とリオレイア希少種は、おなじみの同時出現。まずは洞窟のマップでレウスを迎え撃った。ここで全部の強撃ビンを使い切り足を狙撃。連射弓とレウス希少種の相性はそれほど悪くない。最初の怒り時にレイアがやって来たがこやし玉で追っ払い戦闘続行、レウスが移動したところを追いかけて次のマップで普通に仕留めた。
最後のリオレイア希少種だが、マップ2でサマーソルト→尻尾回転を喰らい一乙。というかあのマップは狭すぎる。その後は難なく弱らせて捕獲。タイムは36:05。
クリアしてみての感想だが、ソロにしては無属性で高火力が出る弓はこのクエストに向いていると感じた。逆に太刀や双剣など属性が重要な武器は辛そう。希少種二匹を考えればほぼ雷一択だが、それだとジンオウガがキツイだろう。他には単純に高火力なハンマーや肉質無視のオートガンスなどもいけそう。属性速射ライトだと弾が足りなそうだが、やってみたら案外いけるかもしれない。

報酬に火竜の紅玉と仙骨が出た。このクエストは雌火竜の紅玉・火竜の紅玉・尾槌竜の仙骨・雷狼竜の碧玉と、不足しがちなレア素材が基本報酬に含まれている。出現確率だけを見れば他にもっといいクエストがあるが、これら全ての素材が足りないという人は狙ってみるのも悪くないだろう。

MHP3イベントクエスト『幻のウラガンキン』クリア

お守り救済クエストが配信されたと聞いてさっそくダウンロードあんどプレイ。
普段ウラガンキンは弓(アミルバハル)で狩っているが、今回の相手は極小サイズ。当然貫通弓との相性は最悪。
そこでライトボウガンを持ってった。水属性速射の『ロアル・ノア』。

で、結論から言えば楽勝。何しろ歩くのが遅いので、遠くに離れていればなかなか攻撃してこない。転がり攻撃はおそらく通常のウラガンキンと同程度だが、当たり判定が小さいのでラクに避けられる。もっとも攻撃力は通常よりかなり高めなので、近接武器はけっこう大変かもしれない。しかしボウガンでスキルをばっちり整えていれば5分かからずに狩猟可能だろう。果たして火山に行くのとどっちが効率いいんだろうか。

肝心のお守りだが、まず古びたお守りが確定で一個。さらに確率で古びたお守りや光るお守りが出るようだ。
お守りの鑑定システム的に、光るお守りが確率で出現してしまうのはあまりうれしくない。もし欲しいお守りが「光るお守りと同時鑑定すると手に入らない」というタイプのものだった場合、このクエストはそのお守り入手に適していない。
また、このクエストは当然ながらお守り火山ツアーの副産物である鉱石が手に入らない。すなわち鉱石売却による大量のお金も手に入らないということになる。これは地味に痛い。
もうすでに火山に行きまくっている根っからの炭坑夫なら話は別だが、武具生産に必要となる大量のお金は、お守りと同じくらい大事だったりする。

というわけで、単純にお守りがほしいだけなら依然として火山で掘るのが一番ということになりそう。
もっとも、火山ツアーでさんざん邪魔してくるウラガンキンをいたぶってストレス解消するにはもってこいのクエストかもしれない。

MHP3 勲章『竜職人のトンカチ』取得方法、およびオススメ最終強化武器10個のリスト

『竜職人のトンカチ』の勲章は、

  • 全武器種の最終強化系をそれぞれ10個生産する(ダウンロードクエストで入手可能な素材を必要とするものを含まない
  • RARE6以上の全部位防具ををそれぞれ5個生産する(ダウンロードクエストで入手可能な素材を必要とするものを含む

以上の条件を満たすと取得できるらしい。
いずれも重複可で、防具は普通にプレイしていれば必要数に達するだろう。武器に関しては、簡単に生産可能な武器(主にユクモノ系)を10個作るのがいちばん手っ取り早いかもしれない。そっちの方法は「竜職人のトンカチ」でググれば大体わかるだろう。
しかし、せっかく労力を使うなら、ちゃんと使い道があって強い武器を作ったほうがやりがいがあるだろうし、普段使ってない武器を使う機会も増えるだろうと個人的には思った。思いました。
そこで、各武器種で使いやすさと作りやすさを加味して、作っておきたいと思う順に10個ずつピックアップしてリストを作った。
ただし、ここに書いた武器を使って本当に『竜職人のトンカチ』をとれるかどうかはわからない。なにしろ僕もこれから作るので。
よって、このリストを利用される方はくれぐれも自己責任ということでお願いしたい。

この表の見方

武器名の後に作り方を一応メモしておいた(右から順に強化できる)が、大体わかりそうなところは飛ばしているので、詳しい強化ルートは自分で調べてほしい。
あくまで「あえて10個選ぶなら」なので、ものによっては真ユクモ系や鉱石系の武器でもいいと思う。

大剣

轟大剣【王虎】 (ティガノアギト、荒くれの大剣、ユクモノ大剣)
ハイジークムント (ヴァルキリーブレイド、ゴーレムブレイド、ボーンブレイド)
輝剣リオレウス (ボーンブレイド改 ボーンスラッシャー ボーンブレイド)
レマルゴルダート (ユクモノ大剣改 ユクモノ大剣)
凶剣【叢雲】(直接生産)
王牙大剣【黒雷】(王大剣フウライ)
ノーザンライト (ドラグロソード 荒くれの大剣、ユクモノ大剣)
煌黒大剣アルレボ (煌黒の大剣)
アングイッシュ (ベルセルクソード)
ハイジークリンデ (ヴァルキリーブレイド、ゴーレムブレイド、ボーンブレイド)

太刀

疾風刀【裏月影】 (ヒドゥンサーベル、鉄刀、ユクモノ太刀)
山薙ワイルドハイト  (ユクモノ太刀)
覇刀タンネカムトルム (直接生産)
飛竜刀【銀】(飛竜刀【双火】 骨刀【犬牙】 ユクモノ太刀)
南蛮太刀【鮫斬】(南蛮刀)
王牙刀【伏雷】(王刀ライキリ)
六花垂氷丸(鉄刀 ユクモノ太刀)
漆黒爪【終焉】(漆黒の爪)
毒刀カンタレラ(ブラッドクロス ユクモノ太刀)
骨縛刀【カゲヌイ】(骨刀アナンタ 骨刀【犬牙】 ユクモノ太刀)

片手剣

ゴールドマロウ (ボーントマホーク ボーンククリ)
苦剣アメジストレイジ (ルドロスネイル ボーンククリ)
王牙剣【折雷】 (王牙剣【折雷】 王剣シツライ)
ナールドボッシェ (アイシクルスパイク ハンターカリンガ ユクモノ鉈)
煌黒剣アルスタ (煌黒剣アルスタ 煌黒の剣)
小太刀【砂凪】(小太刀【砂凪】峯山小太刀)
セクトドスベルデ (セクトドスベルデ セクトセロ)
トキシックファング (ハンターカリンガ ユクモノ鉈)
プレイグタバルジン (ボーントマホーク ボーンククリ)
レムオルニスナイフ (ハイドラナイフ ユクモノ鉈)

双剣

旋風連刃【裏黒翼】 (ヒドゥガー ユクモノ双剣)
覇爪アムルカムトルム(直接生産)
撲双剣ボッカボッカ (51式武装棍棒 ツインダガー ユクモノ双剣)
ゲキリュウノツガイ (ゲキリュウノツガイ ボーンシックル ユクモノ双剣)
ウンディーネ (フレイムストーム ユクモノ双剣)
凶扇【黒風白雨】 (直接生産)
王牙双刃【土雷】(王双刃ハタタカミ)
スノウジェミニ (ジャギットショテル改、ユクモノ双剣)
ラースプレデター(憤怒の双刃)
ヴェノムウイング (ブラッドウイング ジャギットショテル改、ユクモノ双剣)

ハンマー

暴風槌【裏常闇】(ヒドゥンブレイカー ブルハンマー ロックボーン)
剛槌ドボルベルク(ドロスボアハンマー ロックボーン)
星砕きプロメテオル (フリントポウク ユクモノ木槌)
峯山鎚モーラン (仙石鎚【響】)
王牙鎚【大雷】(王鎚カミナリ)
アイスクラム (ドラグロハンマー ロックボーン)
煌黒堅鎚アルメタ (煌黒の堅鎚)
カオスラッシュ (混沌の鎚)
毒槌パルマコン (フリントポウク ユクモノ木槌)
甲鎚ゴグマ (ユクモノ木槌 ユクモノ木槌改)

狩猟笛

轟鼓【虎鐘】 (ストライプゴング ドラグマ【壱式】 ユクモノ笛)
覇笛ハウカムトルム (直接生産)
フォルティッシモ (ヘビィバグパイプ メタルバグパイプ ユクモノ笛)
ドズルヴォンヴァ (ブラスゲニア ドラグマ【壱式】 ユクモノ笛)
凶琴【秋嵐】 (直接生産)
王牙琴【鳴雷】(王琴トドロキ)
アイスエイジ(土砂笙【戦ノ音】 メタルバグパイプ ユクモノ笛)
崩笛イコカムルバス (直接生産)
アヴニルオルゲール (凄く風化した狩猟笛)
ヤミノヒツギ (クロノヒツギ ドロスヴォイス ユクモノ笛)

ランス

轟槍【独虎】(ティガスティンガー セインランス ユクモノ槍)
山衝ハルムベルク (ベルクスピア ロングタスク ロングホーン改 ロングホーン)
ブラックテンペスト (ブロスホーン ロングタスク ロングホーン改 ロングホーン)
プロミネンスピラー (レッドテイル ロングホーン改 ロングホーン)
水槍アクアコトル (スパイラルヒート クルハスター ロングホーン)
王牙槍【若雷】 (王槍テンライ)
セイバートゥース (ランパート セインランス ユクモノ槍)
煌黒槍アルトラス (煌黒の鋭槍)
アトロシスタワー (悲哀の重鎗)
トキシックジャベリン (クルハスター ロングホーン)

ガンランス

轟銃槍【虎砲】 (大骨銃槍骨銃槍 ユクモノ銃槍)
古代式殲滅銃槍討 (伐隊正式銃槍 ユクモノ銃槍)
アグナ=マグマ (フレイムスロワー 大骨銃槍 骨銃槍 ユクモノ銃槍)
アグナ=アクア (フレイムスロワー 大骨銃槍 骨銃槍 ユクモノ銃槍)
王牙銃槍【火雷】 (王銃槍ゴウライ)
ウルクスレイ (ウルクスキー 大骨銃槍 骨銃槍 ユクモノ銃槍)
ガンチャリオット (レッドルーク 討伐隊正式銃槍 ユクモノ銃槍)
オベリスク (凄く風化した銃槍)
煌銃槍イシュタル (プリンセスバースト ユクモノ銃槍)
ブレイクランアウト (ウルクスキー)

スラッシュアックス

山潰グリュンハルト (ヘビィディバイド 竜姫の剣斧 ユクモノ剣斧)
フレイムテンペスト (ファイアテンペスト ユクモノ剣斧)
アクアテンペスト (ファイアテンペスト ユクモノ剣斧)
凶剣斧【白雨】 (直接生産)
王牙剣斧【裂雷】 (王剣斧ライデン)
ゴアフロストアンバー (アンバースラッシュ 青熊斧 ユクモノ剣斧)
ブラックハーベスト (黒の剣斧)
闇夜剣斧【弦月】 (ボーンアックス ユクモノ剣斧)
ハイランドグリーズ (竜姫の剣斧 ユクモノ剣斧)
ゴアゲイルアズライト (アンバースラッシュ 青熊斧 ユクモノ剣斧)

ライトボウガン

鳳仙火竜砲 (業火竜砲 火竜砲)
ロアル・ノア (ロアルストリーム)
王牙弩【野雷】 (王弩ライカン)
ブリザードタビュラ (ブリザードヘイル ブリザードカノン)
凶針【水禍】 (直接生産)
大神ヶ島【出雲】 (神ヶ島 太古の塊)
マッドネスグリーフ (イビルマシーン)
ド級弩アルデバラン (ベルクタウラス ベルクーツ)
繚乱の対弩 (ヴァルキリーファイア)
轟弩【戦虎】 (カーサスタンク レックスタンク)

ヘビィボウガン

覇砲ユプカムトルム (直接生産)
崩砲バセカムルバス (直接生産)
カオスウイング (直接生産)
凶刻【時雨】 (直接生産)
海造砲【灰燼】(海造砲【火刃】)
ネロディアーカ (デュエルスタッブ)
妃竜砲【神撃】 (妃竜砲【姫撃】 妃竜砲【遠撃】 ユクモノ重弩)
王牙砲【山雷】 (王砲ライド)
ギガン=バール (ギガン=ショット)
峯山龍砲【富国】 (峯山大砲)
(※最終的にヘビィは10個も必要ないらしい。なので、他の武器より更にテキトーに選んだ。)

ファーレンフリード (サーブルアジャイル アイスクレストⅠ)
月穿ちセレーネ (クイーンブラスターⅠ ハンターボウⅠ)
アミルバハル (アメジストギアⅠ スポンギアⅡ ユクモノ弓)
王牙弓【稚雷】 (王弓エンライⅠ)
エーデルバイス (アイスクレストⅡ アイスクレストⅠ)
轟弓【虎髯】 (ティガアロー)
覇弓レラカムトルム (直接生産)
角王弓ゲイルホーン (ブロスホーンボウⅠ)
ダーティリボルバー (フロギィリボルバーⅢ フロギィリボルバーⅠ ユクモノ弓)
アルクドスルージュ (アルクセロルージュ アルクセロ)

イベントクエスト『王族の招宴』をライトボウガンでソロ攻略

 イベントクエスト『王族の招宴』をソロでクリアした。久々に骨の折れるクエストだったー。というわけで、

 出現モンスターはリオレウス希少種とリオレイア希少種の同時出現。マップは闘技場。前作MHP2Gの『竜王の系譜』と同じようなクエスト。

 で、攻略法を一言で言えばけむり玉祭り。とにかくけむり玉を使いまくって片方を倒してしまえば、あとは単体クエストとほとんど変わらない。

 今作のけむり玉は大幅強化されたらしく、効果中はこちらから攻撃しない限り、まず発見されることはない。他モンスターの攻撃が当たると見つかることがあるが、うまく誘導すれば当たることはほとんど無い。

具体的な攻略方法

 使用した武器はライトボウガン「凶針【水禍】」。防具のスキルは以前書いた記事に載せた「連発数+1」「属性攻撃強化」「火属性攻撃強化+2」のスキルを発動。本当は捕獲の見極めをつけたかったがメンドーなのでつけなかった。

 W属性強化+速射ライトボウガン『W属性速射』について - 思考だだ漏れノート

 持ち込むアイテムは、電撃弾、水冷弾、けむり玉、モドリ玉、閃光玉とその調合分があればいい。他は回復薬、罠、余分な弾丸などがあれば安心。

戦法

 クエスト開始後、まずは電撃弾をリロード。そしてアイテムをけむり玉に合わせ、(効果があるのかわからないが一応)しゃがみながら闘技場に入る。

 闘技場に入り、2匹同時に気づかれていなければ即けむり玉を投げる。気づかれていたらモドリ玉でベースキャンプへ戻る。

 上手く未発見のままけむり玉を発動できたら、片方に集中攻撃。閃光玉でピヨらせつつ雷撃弾で撃ちまくるべし。体力が低いリオレウス希少種から倒すのがオススメ。必ずリオレイア希少種と引き離しながら戦うことを意識するように。

 このとき気をつけることは、第一にけむり玉を絶やさないこと。そしてなにより攻撃を一発も食らわない気持ちで戦うこと。なにしろコイツラはG級かと思うくらい攻撃力が高く設定されている。二発貰ったら乙るのはもちろん、ブレスをもろに喰らったら即死もありえる。「ネコのド根性」がついていると一度だけやられずに済むので発動させておきたい。

 最初に閃光玉を4回ほど当てての集中攻撃に成功すれば、あとはかなり慎重に立ち回っても、けむり玉を使い切る前に一匹を倒せるはず。もし戦闘中両方に見つかったら、モドリ玉を使って一分ほど待機して未発見に戻せばいい。

 光蟲を電撃弾に使うか閃光玉に使うかは悩むところだが、好みでいいかもしれない。幸い体力・防御力は低め(それでも「月下の夜会」より高いけど)なので、普通に戦えば水冷弾調合分を撃ちきる前に二匹共倒せる。

 と、いろいろ書いたが、結局のところ失敗するときは失敗するので、あきらめずに何度も挑戦する根気がもっとも重要。よってこのクエストをソロの素材集めに利用するのは推奨しかねる。パーティならいけなくもなさそう。

 ちなみに今作のリオレウス・リオレイア夫婦は、片方がひるんだりして悲鳴を上げるともう片方の「怒り値」が上昇するという性質がある。

 なので今回紹介したような「けむり玉で分断中に夫婦の片割れを攻撃する」という戦法を取ると、攻撃されていない方が未発見なのに怒り出すという珍しい現象が起こる。突然怒りだしたと思ったらハンターを探してキョロキョロ周りを見渡したりするので、「お前は誰に対して怒ってるんだ」と突っ込みたくなること受け合い。

モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.

モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.

MHP3 全弓の特徴およびオススメの弓

ひさびさにMHP3を再開した。せっかくHD版も出るので記事を書いてみようと思う。

モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver. - PS3

モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver. - PS3

というわけで今回は僕のメイン武器(多分)の弓について、全弓最終強化型の特徴を簡単に紹介する。「どの弓を選べばいいのかわからない」「オススメの弓は?」という人に参考になればいいと思う。
紹介する順番は独断と偏見で決めた「使いやすさ順」で選んだ。ランク分けしたのは個人的な趣味なので気にしなくていい。
もっとも、今作のどの武器種にも言えることだが、ほぼ全ての弓が「愛があれば使える」レベルである。MHP3は良調整であると言っていいだろう。
しかしいくら愛があっても、基本的な使い方を知らなければ性能を引き出すことは出来ない。弓の使い方に関しては過去の記事が参考になるかも。


モンハンにおける弓の正しい使い方・弓使いの基本 - 思考だだ漏れノートG

この記事を読んで、各弓の性能をもっと知りたいと思ったら選民wikiを見るといい。その他の情報も充実している。ただしネタ要素も多いので、嘘を嘘と見抜くセンスと度量が必要。
MHP3 弓 (選民)@wiki - 各弓の性能

ランクA

スキルなどによって「このモンスターにはこの弓が最適」という状況になる可能性があり、かつ多種のモンスターに対して有効な弓。とにかく強い弓を使いたいという人はこの二本を作っておけば間違いない。
(以下、おすすめスキルも書いておくが、集中・ランナー・攻撃力UPなど、ほぼ全弓に有効なスキルはいちいち書かない)

ファーレンフリード

無属性・溜め3連射/溜め4連射・集中タイプ
今作最強の無属性連射弓と言っていいだろう。大方のモンスターはこれで弱点を狙っていれば倒せる。攻撃力が高く、溜め3・4が連射、おまけに曲射も使いやすい集中タイプ
ただし、連射弓は弱点を正確に狙う技術がなければなかなかタイムが縮まらない(余談だがPSPのアナログパッドの調子が悪かったりすると一番影響を受けるのが連射ではないだろうか)。モンスターの肉質に対する知識も問われる。普通にプレイするぶんには属性弓の方がタイムが縮まることもある。しかし無属性であることによる汎用性の高さはやはり優秀。
通常弾・連射矢UP弱点特効などのスキルでさらに火力を高めるのがいいだろう。

月穿ちセレーネ

火属性・溜め3拡散・集中タイプ
こちらは今作最強の拡散弓として名高い。火属性つきだが、火が弱点ではないモンスターにも充分威力を発揮する(ちなみにモンハンはFFのように武器の属性でモンスターが回復したりすることはないので安心していい)。
高い攻撃力と拡散Lv、曲射が集中タイプと文句なし。おまけに毒ビン強化までついている。火属性値は少ないが、むしろ+αと考えればいい。
拡散型はモンスターのやや近くで立ち回らなければいけないが、それほど弱点をシビアに狙う必要がない。いままでずっと剣士だった人が初めて弓を使ってみるのにも向いているかもしれない。
拡散弓なので、当然散弾・拡散矢UPと相性がいい。回避が多い相手には回避性能スタミナ急速回復をつけていくといい。

ランクA-

ランクA程の汎用性はないが、状況によって最適になりうるという弓。弓使いなら作っておきたい。

アミルバハル

水属性・溜め3貫通・放散タイプ・毒ビン強化
上記二本が苦手としているウラガンキン・ウラガンキン亜種に非常に有効な水属性貫通弓。そのことがこの弓の存在意義を高めている。
毒に弱いガンキンと毒ビン強化は相性がよく、体が大きいので放射タイプの曲射も当てやすい。その他の水弱点モンスターも貫通と相性がいいのが多いのでこの弓を持っていけば間違いない。
属性攻撃強化・水属性攻撃強化をつけて属性値を高めるのが定石。

王牙弓【稚雷】

雷属性・溜め3貫通・放散タイプ
こちらは雷属性貫通弓。リオレウス亜種・リオレイア亜種・イビルジョーなどに有効。アミルバハル同様、弱点属性をつけば充分使える貫通弓である。曲射は放散タイプ
属性値が高いので属性攻撃強化・雷属性攻撃強化が有効。

エーデルバイス

氷属性・溜め3連射・放散タイプ
氷属性連射弓。曲射が放散タイプ、溜め4が無いなど、ファーレンフリードと比べると一歩劣る印象。
しかし、モンスターの肉質を調べてみればわかることだが、「射撃ダメージがほとんど通らない部位でも属性ダメージはある程度通る」というケースが結構多い。
それがどういうことかというと、「属性弓は弱点を狙えなくてもある程度ダメージを与えられる」ということ。実戦では100%弱点を狙えるわけではないので、氷属性が弱点のモンスターにはファーレンフリードと同程度の戦果を挙げることが出来るはずだ(ちなみに筆者はアルバトリオンにこれを使っている)。
スキルは通常弾・連射矢UP氷属性攻撃強化+2などをつけよう。

轟弓【虎髯】

無属性・溜め3連射・爆裂タイプ
汎用性ではファーレンフリードに劣るが、無属性連射弓として十分な性能を持っている。
ファーレンとの最大の違いはデフォルトで溜め4が使えないこと。溜め3の威力ならファーレンに勝る。つまり溜め3を撃ち続けるという使い方なら轟弓【虎髯】のほうが強い。しかし実戦では溜め4を使える機会も多く、強撃ビンの消費が少ないという利点もある。
曲射の爆裂タイプはモンスターとの相性次第だが、頭を狙ってスタンをとりやすい。スタン→弱点に溜め3のコンボはロマン。
ファーレンと同様、通常弾・連射矢UP弱点特効などが有効。また、マイナス会心があるので見切りとの相性がいい。

ランクB

A-ランクよりも更に汎用性に劣る。運用法次第ではAランクにも並ぶ火力を出せるが、その弓により特化した装備が必要。ぶっちゃけ無理して作る必要は無い。しかし、弓の多様な運用法を楽しみたいならこのへんも使ってみるといい。

角王弓ゲイルホーン・突風弓【裏影縫】

無属性・溜め3溜め4貫通・集中タイプ
無属性貫通弓といえばこの二本。純粋な攻撃力は高い。が、弱点をピンポイントで狙えず、モンスターの大きさが必要という特性上、どうしても相手を選ぶ。属性貫通弓でこと足りる場合も多い。
しかし逆に言えば極端に苦手な相手でなければある程度は戦える。さらに体が非常に大きくいことで弱点にヒットさせやすいイビルジョーには(特にゲイルホーンが)最適解となりうるらしい。
スキルは貫通弾・貫通矢UPの他、ゲイルホーンはデフォルトで強撃ビンがつけられないので強撃ビン追加をつけたい。そのぶん裏影縫はスキルの自由度が高いと言える。

竹取ノ弓【伽具夜】

水属性・溜め1拡散・集中タイプ
水属性弱点のモンスターに対して、スキルで属性値を伸ばし溜め1を連射するという特殊な運用法が必要となる弓。
上記の運用法ならウラガンキンなどに対してアミルバハルに並べる。なにより水をバシャバシャかけるような感覚が楽しい。一度やってみよう。

アルクドスルージュ

火属性・溜め3貫通・集中タイプ・麻痺ビン強化
スキルで属性値を伸ばせば、弱点モンスターには月穿ちセレーネに匹敵する威力を発揮する。しかし言ってしまえばそれ以外の使い道はない。ほとんどの場合、セレーネでこと足りてしまう。貫通弓が得意・拡散弓が苦手・遠距離で戦いたいというような場合に選ぶのはアリだろう。

ダーティリボルバー

無属性・溜め3連射・爆裂タイプ・毒ビン、睡眠ビン強化
早い時期に生産可能なため、攻略上お世話になることが多い無属性連射弓
轟弓【虎髯】との火力差は大きいが、単純な攻撃力は及第点である上に、毒ビン・睡眠ビン強化がついている。後者は特にアルバトリオンの羽を破壊するのに有効。爆裂タイプの曲射も状態異常と相性○。

覇弓レラカムトルム

龍属性・溜め2貫通(溜め3連射)・爆裂タイプ
龍属性弓ではもっとも実用性が高いと思われる。デフォルトでは溜めLv2までしか使えない(曲射も出来ない)ので、装填数UPのスキルがほぼ必須。
装填数UPをつければ龍属性に弱いモンスターにはファーレンフリード以上の威力を発揮する。しかしそのぶんスキルの自由度が狭まってしまう。入手時期が遅いのも少々痛い。

漠浪弓【豊穣】

龍属性・溜め3拡散・放散タイプ
同じく龍属性拡散弓。こちらは強撃ビンが使えない。龍属性に弱いモンスターにはセレーネと同程度の威力を発揮するが、月穿ちセレーネを上回ることがほぼ無いのは拡散弓のサガである。

スコルピオダート

水属性・溜め3連射・放散タイプ
ほぼ唯一の水属性連射弓。しかし溜め3が連射Lv3の為、属性ダメージが少なくなってしまうのはいただけない。
最適解にはなりづらいが、全く役に立たないというわけでもない。弱点をついた連射弓で戦いたいという人にとっては充分選択肢に入る。

崩弓アイカムルバス

氷属性・溜め3貫通・放散タイプ
攻撃力の数字は高いが、マイナス会心のせいで角王弓ゲイルホーンと同程度の威力。溜め4を使えることを考えたらゲイルホーンに分がある。
装填数UPをつけると溜め4の拡散Lv4が使える。拡散矢威力UPとあわせるとかなりの高威力だが、スキルの幅は狭くなってしまう上に、セレーネと比べてもどっこいどっこいといったところ。運用法次第ではそれなりに使える、という程度の印象。

ランクC

特に「この弓が最適」という状況はほぼ存在しないといっていい弓。しかし何度も言うが極端に使えない弓は存在しない。ちゃんと使えば狩猟可能。実質ランクB-。性能差は愛で補おう。

闇夜弓【影縫】

無属性・溜め3貫通・放散タイプ
突風弓【裏影縫】と比べると攻撃力は高いが、溜め3までしか使えない、曲射が放散タイプであるなど、イマイチ使い勝手に欠ける。
もっとも、それほど大きく劣っているわけではないので、好みでこちらを選んでもいいレベル。

アムニス

無属性・溜め3連射/溜め4貫通・放散タイプ
溜め3が連射、溜め4が貫通という一風変わった弓。スロット2であることを除けば、ファーレンや裏影縫よりも劣っている。特殊な溜めタイプを有効に使える場面も特に思い当たらない。逆に考えれば、唯一無二の立ち回りを楽しむことが出来る、と言えなくもない。入手時期が早いのもいい。

凶弓【小夜嵐】

無属性・溜め2連射/溜め3拡散/溜め4貫通・集中タイプ
アムニスよりも更に特殊な射撃タイプを持つ。水属性を持つがあくまでオマケ程度。
弓は各矢威力UPスキルが優秀であるが、その恩恵を受けにくいためいまいちな使い勝手になっている。しかし強撃ビン追加をつければ攻撃力は高い部類に入るので充分に戦える。アムニス同様特殊な立ち回りを楽しむ弓と言える。

パワーハンターボウⅡ・霊弓ユクモ【破軍】・鹿角ノ剛弾弓

無属性連射弓。それぞれの特徴は、

  • パワーハンターボウⅡ:防御力+20、スロット2、毒ビン、麻痺ビンが装填不可、放散タイプ
  • 霊弓ユクモ【破軍】:スロット2、攻撃力が少し高いが連射LV3、全ビン装填可、放散タイプ
  • 鹿角ノ剛弾弓:スロット3、全ビン装填可、爆裂タイプ

ファーレン、虎髯との違いは、攻撃力は低いがスロットが多いこと。基本的にスロットの多さで性能を覆せることは無いと思っていい。利点は見た目くらいか。特に鹿角ノ剛弾弓は、パチンコ風のフォルム、矢の代わりに鉄球を打ち出す、矢切りに刀を使用するなど、非常に独特なデザインである。っていうかもはや弓じゃない。

アルクドスジョーヌ

雷属性・溜め3連射・集中タイプ
王牙弓に存在を食われている感が否めない。曲射が集中型であることがせめてもの救いか。

アルクドスブラン

氷属性・溜め3貫通・集中タイプ
こちらはエーデルバイスに持っていかれている。オマケに氷弱点で貫通が有効な敵自体ほとんど存在しない。ジョーヌと同様麻痺ビン強化なので、パーティ戦でそこを生かしたいところ。

重弓ヘラギガス

火属性・溜め3連射・爆裂タイプ・睡眠ビン強化
攻撃力・属性値共に高いが、いかんせん溜め3連射のLv2が痛い。曲射も爆裂タイプなのでせっかくの属性値がムダである。
さんざんネタにされているヘラギガスだが、しかしそこまで弱いわけではない。曲射主体で戦えば火属性弱点のモンスターなら充分渡り合える。その場合はモンスターの動きを先読みできる知識と技術が必要だが…。

ハートブレイカー

火属性・溜め3拡散・放散タイプ
こいつはセレーネに食われている。火に弱くて固い敵がいれば良かったのだが。
スキルで火属性を伸ばし、溜め1をガンガン当てるという「竹取ノ弓【伽具夜】スタイル」が可能な弓でもある。

モンスターハンター4G - 3DS

モンスターハンター4G - 3DS

イベントクエスト『恐暴の宴』攻略

オートガンスで行ったった。
覚悟を決めて闘技場に突入したらイビルジョーが一匹しかおらず、楽勝じゃーんと余裕ぶっこいてのんびり戦っていたら、10分くらいで二匹目登場。いやー焦った。
幸い、入り口の反対側、奥の方で戦っていたため、かなり長い時間気づかれず、15分針で一匹目を倒すことに成功。よかったよかった。
モドリ玉を使い、ベースキャンプで補給をしてから二匹目に特攻。デカイ。デカすぎる。どうやら銀冠確定らしい。端で固まっていたら処理された(一乙された)。
しかしまぁ大きくても基本は変わらないので、中央で普通に戦って倒した。やたらと一匹目の死体を食うので25分針と、かなり時間がかかってしまったが。
オートガンス、というかガンランスでイビルジョーと戦うときは、足元に近づきすぎてはいけない。踏み付けや捕食攻撃(ジャンプ攻撃)でめくられる(背面から攻撃される)。
よって、近づかれたら欲張らずに、頭の下や尻尾の下くらいの位置まで下がるといい。ガード性能があればそうそう削り殺される心配もない。

報酬のチケット三枚で『ブラックレザーレグス 』または『ブラックレザーパンツ』が作れる。『底力 +11』 とスロット1の脚装備。火事場力をつけてのタイムアタックに最適と思われる。
僕は一クエで三枚チケットが出た。が、当面は使わないだろう。

モンスターハンターポータブル 3rd

モンスターハンターポータブル 3rd

アルバトリオン 弓 攻略法

アルバトリオンを弓で倒す方法を書いてみる。
とりあえず下の参考サイトを見て欲しい。



参考サイト:MHP3 弓 (選民)@wiki - アルバトリオン



…見ただろうか。
おそらく、

振向きざまに頭を撃つ
アルバは死ぬ

と書いてあっただろう。
実際、振り向きに合わせて溜め3を撃っているだけでアルバは倒せる。よってこれ以上書くことはない。この記事はオシマイ。



…ウソです。真面目に書きます
以下はあくまで「推奨」なので、最適な方法ではないと思う。最適解は自分で探して欲しい。つーか自分の頭使え。

推奨弓

羽破壊とかどーでもいいという人はファーレンフリード。
羽破壊を「睡眠爆破一回+曲射」、もしくはリンク先に書いてある開幕爆破法が安定する人はエーデルバイス。
「睡眠爆破2回+羽に通常射撃数発」で羽破壊をしたい場合はダーティーリボルバー。
他にも、ファーレンフリード+睡眠ビン追加という選択肢もあるが、お好み。多分エーデルバイスで頭を撃ち続けるのが一番早い。

推奨スキル

他のモンスター同様「連射矢威力UP」「集中」「弱点特攻」が有効。となると防具は当然シルバーソル系がオススメ。
他には、睡眠爆破用に「ボマー」、ダメージ重視の「攻撃力UP」、強撃ビン・睡眠ビンを増やすための「最大弾数生産」などがいい。状態異常強化はダーティーリボルバー意外とは相性が悪く発動させづらい。属性強化も同様に発動させづらい。

攻略方法

アルバの行動パターンはこちら:MHP3@Wiki - ボス攻略/アルバトリオン

まず、羽破壊を狙う場合は睡眠ビン。安全な位置から曲射し、眠って倒れたアルバの羽、下側(左羽)を爆破するといい。

前提として、アルバの攻撃はほぼ全て武器出しで回避することが出来る。最も怖い誘導突進はアグナコトルなどと同じ要領で、というか前作の「テオ・テスカトル」と同じ要領で切り返し回避できる。
アルバが攻撃するタイミングでは回避に専念して尻尾側に回り込み、振り向き行動を誘って横側から頭を狙うという、飛竜戦の基本の立ち回りだけで勝てる。
ただし厄介なのは、頭を狙えるタイミングが一瞬だということ。アルバが振り向いて頭の位置が大きく下がった瞬間に溜め3(溜め4)で頭を狙う。まぁ正確には一瞬というほどではないが、照準で狙うほどの猶予はない。そのため照準無しで狙える腕がないとかなり時間がかかってしまう。

頭を正確に狙えれば、飛行モードに移行する可能性は低くなる。もし飛んでしまったら頭が狙いにくいので、閃光玉で落とすのがオススメ。

オトモアイルーは、腕に自信があるなら連れて行かないほうがいい。たしか睡眠貫通ブーメラン二匹でも、一度も眠らせられなかった。腕に自信がないなら回復笛を覚えさせて生存率を高めることも出来る。

振り向きに頭を狙うだけでも、15分程で討伐できるはず。ブレス中や突進後のポーズ中のスキに頭を狙えれば、更にタイムは縮まる。重要なのはとにかく被弾しない立ち回りを覚えること。最終的には弓のカモになる。

PSP用フルスクリーン出力アダプタ『ワイドdeポータブルHD』

PSP用フルスクリーン出力アダプタ『ワイドdeポータブルHD』

(PSP-2000,3000用)コントローラアダプタMAX-wild fire gaming dock-(ブラック)

(PSP-2000,3000用)コントローラアダプタMAX-wild fire gaming dock-(ブラック)