2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧
例によってウル4をやっている。ウルトラストリートファイターIV PlayStation 3 the Best出版社/メーカー: カプコン発売日: 2015/04/02メディア: Video Gameこの商品を含むブログを見る 最近はパッドよりアケステを使うことが多くなってきた。ウル4に関しては…
PS2のコントローラー*1を変換器経由でXbox360に繋いでウル4をプレイしているのだが、どうも最近その変換器の調子が悪くなってきた。『COOL CLOWNマルチコントローラ変換アダプタ』レビュー - 思考だだ漏れノートGrhbiyori.hatenadiary.jp 具体的には、ちょっ…
先日記事を書いて以来ずっと、改造したサターンパッドでウル4をプレイしている。ウル4日記 サターンパッドでウル4をプレイ - 思考だだ漏れノートGrhbiyori.hatenadiary.jpサターン コントロールパッド出版社/メーカー: セガ発売日: 1994/11/22メディア: Vide…
ウルトラストリートファイターIV PlayStation 3 the Best出版社/メーカー: カプコン発売日: 2015/04/02メディア: Video Gameこの商品を含むブログを見る 今日はウル4をやった。普段はアケステ(RAP2を変換器でXbox360に繋いでいる)でプレイしているのだが、…
シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール出版社/メーカー: スクウェア・エニックス発売日: 2014/04/24メディア: Video Gameこの商品を含むブログ (24件) を見る 今日もシアトリズムFFCC。ようやく究極譜面のクリティカルバー埋めが4曲ほどできた…
シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール出版社/メーカー: スクウェア・エニックス発売日: 2014/04/24メディア: Video Gameこの商品を含むブログ (24件) を見る 久々にシアトリズムFFをプレイ。今日はFF6の曲ばかりプレイして、クリティカルバー…
ウルトラストリートファイターIV PlayStation 3 the Best出版社/メーカー: カプコン発売日: 2015/04/02メディア: Video Gameこの商品を含むブログを見る 対空。対空。ウル4をやる上で避けて通れない、重要な要素である。何度も言うくらい重要である。 しかし…
store.steampowered.com こないだの日曜日に、なんかいいゲームないかなー、とSteamを漁っていたところ、「FarSky」というゲームがセール中で面白そうだったのでやってみた。 ゲーム内容はいわゆるサバイバル系。Minecraftのサバイバルモードみたいな感じを…
今日もウル4。昨日は「全然上手くならない」と書いたが、今日はまぁまぁ勝てた。 対戦をする上では、自分なりの課題を持ってプレイすることが重要となるが、今日は「相手の動きを読むこと」と「相手の読みを外すこと」を意識してやったら、そこそこうまくい…
ウル4が上手くならない。いつまでたっても上達しない。なぜだ。なぜか。 まず経験が足りない。アルカプの時は5000試合以上やったが、スト4シリーズはAE2012から始めてまだ1000試合もやっていない。 そもそもスト2系の格ゲーをやるのが始めてだ。アークゲーと…
シアトリズムファイナルファンタジーは、音ゲーである。 音ゲーということは、普通は、音に合わせてボタンを操作しなければ、ゲームがクリアできない。 なにを当たり前のことを言っているんだ、と思われるかもしれない。 しかし、このシアトリズムファイナル…
今日もシアトリズムファイナルファンタジーカーテンコールについて書く。どうやらシリーズ記事になりそう。シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール出版社/メーカー: スクウェア・エニックス発売日: 2014/04/24メディア: Video Gameこの商品を含…
シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール出版社/メーカー: スクウェア・エニックス発売日: 2014/04/24メディア: Video Gameこの商品を含むブログ (24件) を見る 相変わらず「シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール」をプレイして…
おとといブログで「やりたい」と書いた「シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール」だが、早速昨日買ってしまった。近所の中古屋になかったのでちょっと遠出して。シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール出版社/メーカー: スクウェ…