2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧
強くなりたい。誰かに勝つためじゃなく。 不安や恐怖から自由になりたい。苦しみに打ち勝つ、強さが欲しい。 強い心を持ちたい。正しいことを言える強さ。 それだけでいい。それがいい。それだけを望む。
もう色んな事がどうでもよくなってきた。今までムリして頑張ってきたけど、ムリしても何の意味もないんじゃないかって思うようになってきた。誰のために頑張るんだろう。何のためにムリをしてきたんだろう。僕は誰なんだろう。色んな本を読んできた。その本…
ブログを書くんだったら、読まれるような工夫をすべきなのに、それが出来ない私。不合理な、私。とはいえ、検索で引っかかったらうれしいから、何らかの固有名詞を出してみようかしら。私が最も好きな小説、現時点でのマイベストは、カミュの異邦人。社会的…
自信って本当に大事。朝起きるのも歯を磨くのも、こんな私ですいませんって思ってたら、なかなかスムーズに出来ない。自分に対する愛、許容が無ければ、人は鬱になってしまうが、愛は世界の第一原則ではない。愛は確実に人を傷つける。他者を傷つけた自己を…
今週のお題 我が半生における習い事遍歴を掘り返してみれば、スウィミング、及び○学館の英語教室。あと幼稚園でお茶教室があった。習い事。ステキな響きである。人々は日々習い事に通い、これを習う。誠にもって喜ばしいことである。であるが、何となく引っ…
確かに、あることをやるために必要な能力というものが存在するのは間違いないかもしれない。でもだからと言って、それを持っていないだけで、社会から迫害されるなんてことがあっていいのだろうか?決してあってはならない。そして、社会は案外そんな風に出…
さよなら絶望放送聞く。変わらない。変わらない良さ。私が私であることの悲しみ。死の匂い。送るのは、パワーが必要だ。もっと。時は流れない。決して流れない。パッケージングしよう。順番に。
旅に出るなら一人が良い。歌う歌はどれでもいい。見本はいらない。心の数だけ歌がある。歌の数だけ人がいる。どうしても。言えなかった言葉。泡になった世界。綺麗な言葉、簡単な言葉。それを越えるには、例えばずべらぼう。わかりやすさの向こうにあるのは…
ウソ、偽りとはどこにあるのだろう。この世界のどの位相に存在するのだろう。価値だけでものごとをはかることは出来ない。ものごとをはかるのは価値だ。どちらも正しい。人の心が自由でないなら、自由はどのようにして達成されうるのか。全てをはき出すため…
元気の押し売り系居酒屋で店員があざーすとか、いらっしゃせーとか言うのは当然のことであって、大声を出すと子音が飛ばない。よく聞き取れない。だから省略して大声を出しやすくする。言語は環境によって変化するものであって、例えば欧米では石造りの家が…
壁から紫色の無脊椎動物が浸みだしてきて、ズズズッ、ズズズッと僕の方めがけて這ってくる。なるほど、これが乗法の正しい適用法というべきものか。うさぎはいつだって垂直面に沿って、タップダンスを踊る。もうここには無くなってしまったはずのものを追い…
つれえなぁ。しんでぇな。こんな時は何に頼ればいいのやら。この呟きはどこに行くのやら。生きてるって、メソポタミア。死、とは、グランバニア。
一日中くたびれて何も出来なかったゲームはやった。
ごめんなさい。私のようなものがイトーヨーカドーで買ったロースカツを食べてしまいました。刻んだキャベツを添えて。わかめスープも一緒に。しかも普通でした。偉そうに普通などという感想を抱いてしまいました。申し訳ありません。死んでお詫びします。
ねむいねむいねむいねむいねむいー。恥をかくのは仕方ないけれど。仕様がないけれど。なぜなんだぜ、寝るんだぜ。
当たり前のものを求める。わかりやすい成功、わかりやすい正攻法、わかりやすい暮らしを求める。それはそれで当たり前。でも現実は?現実さんはどんな顔してらっしゃるの?わけがわからない。現実が不条理だってことだけは昔っからわかってる。わかりやすい…
学校に行ったらリクルートスーツに身を包んだ学生多数。閉じる。心を閉じる。心が閉じる。それはとても辛いことで。見たくないものから目をそらす。聞きたくないものに耳を塞ぐ。これらは精神分析的に言って否認である。存在を認めつつ否定する身振り。常に…