今まで自分の部屋にいるときの現在時刻のチェックは携帯やパソコンでやっていたのだが、いい加減掛時計くらい買おうと思い、カシオの『IQ-126-5JF』を買った。
CASIO (カシオ) 掛け時計 アナログ IQ-126-5JF アナログタイプ
- 出版社/メーカー: CASIO(カシオ)
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 7人 クリック: 72回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
時計くらいさっさと買おうと思っていたのだが、持ち前の優柔不断を発揮し、どれを買うかさんざん迷った挙句、結局買うまでに2週間ほどかかってしまった。われながらうんざりである。
最終的にこれを選んだ理由は、そこそこ小さいこと(机に面している壁にかけるので距離が近くなるため)、秒針がカチコチ言わない「スイープ」と呼ばれるタイプであること(寝るときうるさくないように)、そしてなにより安い。これに尽きる。
時計って、実際に買って部屋に置いてみないと、どんな感じなのかわからない。まして自分は初めて部屋に置くので、どの辺に置いてどのように見るのかも未知数。なので、「せっかく買っても全然使わなかった」という場合のダメージを避けるために、まず安いのを買って、もしイイ感じだったら、次からはもっと高いやつを買っていこう、という、ネガティブな人間ならではの発想。
安いので電波機能無しだが、そもそもアナログ時計にそこまで精密な時間を求めていないし、ずれたらパソコンや携帯で合わせればいい。
買って設置してみたところ、さすが世界に名だたる時計メーカー・カシオの製品だけあって、安いながらになかなか質感がいい。木目の色合いも落ち着いていて、部屋になじむ。ただ、プラスチックカバーが妙に光を反射するので、置き場所に気を付けないと電灯が反射するのはちょっとマイナス。
なかなかいい感じだったので、次買うときは電波・夜間点灯機能付きでちょっと高いやつにしたいと思ったが、よく考えたら時計ってそうそう壊れるもんじゃないよなぁ。ましてカシオ製だし。いつになることやら。
CASIO (カシオ) 常時点灯機能付き 電波アナログ壁掛け時計 ホワイト IQ-1050NJ-7JF
- 出版社/メーカー: CASIO(カシオ)
- 発売日: 2011/02/20
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る