rh日和(仮)

モノ、ゲーム、PCなどについてのブログ。

BDFS日記 『オートマトン』攻略(ハードモード)

 『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』をプレイしていて、グラープ砦に出てくるオートマトンを倒すのに一時間ほどかかった。ここで詰まる人も多そうなので、自分の場合の攻略法をメモしておく。

 といっても、攻略サイトなしの我流で戦ったので、もっと有効な方法が他にあるかもしれない。

 また、レベル上げも結構やったのでレベルも全員40くらいまで上がっている。おまけにノルエンデ村も結構進んでいる。あと、必殺技はどうもメンドーなので使っていない。フレンド召喚とブレイブリーセカンドは邪道な気がするのであえて使わなかった。

 なので、読む人にとってどこまで役に立つ情報になるかはわからない。でも書く。

 最初に基本的な戦術を書いておくと、『最初の5ターンで準備をしておき、「リミッター解除」を使ってきたら総攻撃で2体を倒す。1体1になったらあとは楽勝』というもの。以下はこの戦術の解説となる。

 まずオートマトンの情報。

  • 3体で出てくる。
  • HP13500。
  • 雷が弱点。
  • 物理攻撃力、物理防御力が高い。
  • 攻撃パターンは「攻撃」「ロケットパンチ」「リミッター解除」「修復機能」の4つ。だったはず。
  • 「ロケットパンチ」は全体物理攻撃。多用してくる。
  • 「リミッター解除」は3ターンの間攻撃力アップ150%、防御力ダウン75%になる自己強化技。何度も戦ったが、戦闘開始後5ターン目に確実に使ってくる模様。
  • 「修復機能」はHPを1000程度回復する。この技も決まったターンに使ってくる。
  • 「ブレイブ」「デフォルト」は使ってこなかった。

 次に味方のジョブは、

  • ティズ:ナイト
  • アニエス:赤魔道士
  • イデア、リングアベル:ヴァルキリー

 にした。単純に物理3人、回復1人にしたかったので、ティズもヴァルキリーでもよかったんだけどなんとなくナイト。アニエスを赤魔道士にしたのは白黒魔Lv.3まで使えたからと、魔力と物理防御のバランスを優先。さらに「ロケットパンチ」に対して赤魔道士の「リベンジャー」でブレイブポイントを回復できるのもいい。

 物理キャラにはなるべく強力な武器と盾、物理防御重視の防具を装備させ、サポートアビリティ「両手持ち」をつける(弓などの両手武器で行く場合、戦闘開始時は盾を装備しておく)。物理キャラが育っていない場合は、雷強化装備+サンダラの魔法キャラでも代用できると思う。

 次に実際の戦法。

  • まず最初に全員3ターンデフォルト。
  • 残りの2ターンで「回復する」「プロテスをかける」「スピリットバリアをかける」「倒す予定の2体にダメージを与えておく」「魔法剣サンダラorサンダーをかける」などの準備をしておく。
  • 5ターン目にオートマトンが「リミッター解除」をしてくる。このとき、なるべく全員ブレイブポイント3の状態であるのが理想。最低限攻撃役の三人はブレイブ3にしたい。
  • そして、攻撃役の三人で総攻撃。盾を外して両手持ちを発動させ、なるべく攻撃力の高い技で殴る。「魔法剣サンダラ+ジャッジメント2発」あたりが理想だろうか。2体倒すか、倒せなくても「1体撃破+1体大ダメージ」という状況には持ち込んでおきたい。もちろんここで3体倒せるに越したことはない。
  • 次のターン、もし2体残っていたら、回復役がどちらか1体を倒しつつ回復。ここで倒せなかったら絶望的。
  • あとは攻撃役のブレイブが0になるまで回復役の回復で耐え忍び、残りの1体を確実に倒す。盾に持ち替えて安全に行ったほうがいいだろう。

 こんなところか。

 実際の自分の戦闘は、1人ナイトだったり、1人に盗むをつけて「神々の怒り」を2個盗んだりと、上記とちょっと違ったところもあった。

 戦っててつくづく思ったのが、RPGでは、こういうワンパターンな行動でゴリ押してくる敵ほど、こちらの戦術と事前の準備が重要になってくるなぁ、ということ。

 きっとブレイブリーデフォルトを作った人は、そういうRPGにおけるセオリーを知り尽くしているんだろうなと、ちょっと感心した。いや、けっこう感心した。

ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル 公式コンプリートガイド (SE-MOOK)

ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル 公式コンプリートガイド (SE-MOOK)