ジレット「プログライド パワー」の替刃が無くなったので、フェザーの「サムライエッジ」を購入。ジレットに特に不満は無いが、ホルダーが安いのでついいろいろ試してみたくなってしまう。これが世に言う「T字カミソリスパイラル」である。ただし命名俺。
フェザー エフシステム サムライエッジ ホルダー 替刃2個付 (日本製)
- 出版社/メーカー: フェザー安全剃刀
- 発売日: 2012/09/18
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
秘剣・サムライエッジ
サムライエッジのことは前から気になっていた。日本製。レビューが高評価。なのに店によっては取り扱っていない所が結構多い。まさに秘剣、という感じがする。
大きい店に行けば売っているのかと思ったがそうでもないらしく、おそらく店の系列によって置くところと置かないところがあるのだろう。また、ホルダーは売っているのに替刃が無かったりすることもある。ジレットとシックの寡占状態を崩すためにはぜひ頑張っていただきたいところである。
さらに替刃の価格もかなり安く、ジレットやシックと比べるとかなり良心的である。こちらは三枚刃なので単純に比較はできないが。
フェザー エフシステム 替刃 サムライエッジ 8コ入 (日本製)
- 出版社/メーカー: フェザー安全剃刀
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
自分は近所のドラッグストアで普通に購入。替刃も売っていた。グリップの裏には「MADE IN JAPAN」の文字。「F SYSTEM」とはフェザーの替刃の規格のことで、同じエフシステムならホルダー・替刃に互換性がある、という意味らしい。
とにかく「気持ち良い」剃り味
使い始めてすぐに感じたのが「気持ち良い」ということ。ある程度ホルダーに重さがあって安定感があるのだが、重心バランスがいいおかげか操作感は軽く、しかも三枚刃で先端が小さいので、まるで自分の体の一部のように自在に刃先を動かせる感覚がある。あまりに快適なので、思わず笑ってしまったほどである。
今まで使っていたのが電池式だったこともあるだろうが、ここまで刃を動かしやすいカミソリを使った記憶が無い。とにかくただ剃っているだけで気持ちいい。ちょっとやみつきになりそう。プログライドパワーが大型の包丁だとすれば、サムライエッジは小型のよく切れるナイフという感じだろうか。
↓
刃の可動システムも結構凝っていて、前後左右によく動く。特にサスペンションによる前後の動き(上記写真)が力の入り過ぎを防いでくれているのをかなり感じる。
刃それぞれに波状のカバーのようなものがついているが、これは「ステー」というもので、刃と同時に肌を押さえることで、肌へのダメージを減らすためのパーツらしい。
見た目も結構カッコよく、質感がいい。特にホルダーの金属とゴム部分には高級感すら漂う。ただしサスペンション部分のプラスチック感はまぁそれなり。サスペンションの可動部分が剥き出しなのも好みが分かれそうである。
切れ味はいいが、ちょっと肌に厳しいか
一週間ほど使ってみたが、切れ味も上々。以前使った同じフェザーのT字カミソリはお世辞にも使いやすいとはいえなかったが、こちらはキチンと髭が剃れるレベルに達している。髭剃りだから当たり前なんだけど。
rhbiyori.hatenadiary.jp
切れ味だけを見れば、プログライドパワーにも引けをとらないかもしれない。しかも上記の通り扱いやすいため、今までより短時間で剃れる。
ただし、三枚刃であること、振動機能が無いことから、肌へのダメージはやや強めかもしれない。慣れの問題も大きいだろうけど。
現在自分はシェービングフォームとして洗顔兼用の物を使っているが、カミソリとフォームの相性の問題もあるかもしれない。要研究である。
- 出版社/メーカー: 花王
- 発売日: 2011/03/07
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログ (1件) を見る
しかし独特の軽くて爽快な使用感は他に替えがたいものがあると思う。毎朝の髭剃りが楽しくなりそう。愛用していきたい。
最後に個人的な意見を言わせていただくなら、パッケージにアイドルを使うのは出来れば控えて欲しいなぁ。それ目当てで買ってると思われるじゃん。ただでさえ見た目がオタクなんだから。え? 先に見た目を直せって? すんません。