rh日和(仮)

モノ、ゲーム、PCなどについてのブログ。

HORI「モンスターハンター4G 拡張スライドパッド for 3DS LL」レビュー

f:id:rhbiyori:20141106144127j:plain

 買った。買ってしまった。HORIの「モンスターハンター4G 拡張スライドパッド for 3DS LL」。すでにHORIの「ハンティングギア」も純正の拡張スライドパッドも持っているというのに。

追記 MHXの拡張スライドパッド対応について(2015/11/17)

 最近その関係で検索してくる人が多いので書いておくが、モンスターハンタークロスが拡張スライドパッド対応予定であることが、正式に発表された。よってこのホリ拡張スラパもMHXで使えることはほぼ確実。

www.nintendo.co.jp

 ただし重ねて言うが、純正拡張スラパおよびホリ拡張スラパはNew3DS/New3DS LLには対応していないので、間違って買ってしまわないように注意。

  なおホリはMHXに合わせてNew3DSLL用のグリップ「ハンティングギア」を発売予定。スライドパッドはついていないが、ZR・ZLが押しやすくなるようだ。New3DSLLユーザーの人はそちらを検討してみてはいかがだろうか。

さらに追記(2015/11/30)

 拡張スライドパッド各種についてまとめてみました。こちらもご参照ください。

rhbiyori.hatenadiary.jp

「モンスターハンター4G 拡張スライドパッド for 3DS LL」とは?

f:id:rhbiyori:20141106143956j:plain
左下がHORIの「ハンティングギア」、右下が3DS LL純正の「拡張スライドパッド」。

 ゲーム周辺機器などのメーカーであるHORIが満を持して(多分)作り上げた、ニンテンドー3DS/3DS LL用の拡張スライドパッド。それが「モンスターハンター4G 拡張スライドパッド for 3DS LL」である。

 そもそも拡張スライドパッドとはなにか?と疑問を人はおそらくこのページを見ていないだろうが、一応ざっくり説明しておくと、PS3などの据え置きゲームやPS Vitaなどについている、いわゆる「右スティック」に相当するスライドパッドを追加して、カメラ操作などをやりやすくするための周辺機器である。3DSに初めからついているスライドパッドの機能が拡張されたりとか、そういうわけではない。

ニンテンドー3DS LL 専用拡張スライドパッド

ニンテンドー3DS LL 専用拡張スライドパッド

 今までは「拡張スライドパッド」と言えば任天堂から発売された純正の「拡張スライドパッド」のことを指していたが、今回初めて純正以外の拡張スライドパッドが登場したことになる。しかもモンスターハンター4Gとのタイアップモデルという形で、任天堂、およびカプコンのライセンス商品として。


f:id:rhbiyori:20141106150230j:plain
Lボタンの後ろにスライドパッドが。

 「モンスターハンター4G 拡張スライドパッド(以下、ホリスラパ)」の最大の特徴は、任天堂純正の拡張スライドパッド(以下、純正スラパ)では右側についていたスライドパッドが、左上の人差し指で操作できる位置にあるということ。

 これにより、ボタンや本体のスラパを操作しながら、拡張スラパを操作するという操作が可能となった。モンハンで言えば、移動や攻撃をしながらカメラでモンスターを捉えるという、PSPユーザーにはお馴染みのいわゆる「モンハン持ち」のような操作が出来るようになったのである。



 注意点として、現状、ホリスラパをはじめとする拡張スラパの類はNew3DS/New3DS LLには対応していない。なので間違って買ってしまわないようにくれぐれも注意。

握り心地は極上、グリップとしても一級品

 と、細かい説明は抜きにして、さっそく使用感などを書いていこうと思う。念願のモンハン持ちである。ひゃっほーである。


f:id:rhbiyori:20141106144608j:plain
裏面。手の形に合わせた形状。

 まずグリップとしての握りやすさだが、最初は「ちょっとデカくないか?」と感じたが、3日ほど使い続けたところすっかり手に馴染み、気がつけば余計な力を使わずラクに持てるようになっていた。

 形状的には同じくHORIの「ハンティングギア」に似ているが、手前に来るほど横幅が広くなり、より「ハの字」型に近くなったため肩や手首への負担が少ない。

 また、手のひらに当たる部分がより丸みを帯びた形状になっているので、手にすっぽりと収まり、かつ意識しなくても親指や人差し指が自然にボタンの上に乗る。まさにエルゴノミクスデザイン。電池が入っているぶんの重さはあるが、持ちやすい形状のおかげでそれを感じさせない。

 ただし親指がタッチパネルから遠くなるため、必然的に操作しにくくなってしまっている。このへんは握りやすさとのトレードオフなので、仕方ないだろう。

 以前「純正スラパに慣れてきた」という記事を書いたが、キチンと握りやすさを考慮して作られているであろうこのホリスラパはやはり別格に持ちやすい。スラパ目当てで無くても、肩こり・手の痛みに悩むハンターにもぜひオススメしたい。

ボタンはやや慣れが必要だが、慣れれば快適

 次にボタン。ホリスラパにはZLとZRのボタンがついている。純正スラパにはあるRボタンはついていない。


f:id:rhbiyori:20141106150408j:plain
 ZRボタンは右上についている。感触は軽いが作りはしっかりしている。人差し指を伸ばしながら押すという、他のコントローラーではあまり無いような押し方で、最初の一日は、慣れない動かし方をした人差し指がちょっと疲れたが、二日目以降は違和感なく押せるようになった。大きくて押しやすいので、ダッシュや乗り時のRホールドがとてもやりやすいのがいい。


f:id:rhbiyori:20141106150140j:plain
 ZLボタンは背面左側についており、左手中指で押すことになる。独特の出っ張った形状をしており、単純に押すのではなく、押しながら引っ掛けるという感じになるだろう。中指でボタンを押すことに慣れていなかったため、最初は操作に混乱しまくったが、これも一日で慣れた。ターゲットカメラで多用しているが、本体のLボタンよりも押した感触がしっかりしているので、ミスが少なくなった気がする。

 ホリスラパを装着しながらでも本体のLボタン・Rボタンは押せるので、持ち方を変えればそっちを押すことも出来る。ただしその場合ZLはどうしても薬指で押すことになり、かなり難しいのではないかと思う。

スラパの質は良好、ただ人差し指で動かすのはちょっと大変

 そして肝心のスライドパッドについて。

 スライドパッドの質については、動きがいたってスムーズであり、なんの支障もない。おそらく3DS本体のものや純正スラパのものと同じパーツを使っているのだろう。


f:id:rhbiyori:20141107151505j:plain
 純正スラパとの違いは、写真のように左右方向が反転しているという点(上下が、とも言えるが)。初めて使った人は、直感とは逆に感じるかもしれない。自分もそう感じた。

 これに関しては、「スライドパッドを裏側から見ている」というイメージを持てば馴染めるのではないかと思う。どうしても馴染めない人はゲーム側のオプション設定を変更しよう。

 スラパの質自体はいいのだが、そもそも「人差し指でスラパを動かす」という動作自体、慣れないと結構難しい。特に上下方向。なので移動しながら視点移動、というような操作をスムーズに行えるようになるには、かなりの習熟が必要と思われる。

 思い返してみると、PSPでモンハン持ちをしていたときは、十字キーに乗せた人差し指を傾けるような感じで動かしていた。しかしこのスラパだと「押しながら指をずらす」というより複雑な動きが必要なので、より難しいのかもしれない。

 また、そもそもモンスターハンター4Gのカメラ操作が旧作よりも遅くなっている、という問題もあり、とっさの場面などでは結局ターゲットカメラに頼る場面が多くなっているのが現状で、若干スライドパッドの持ち腐れ状態にある。それでも、移動中や戦闘開始前の索敵などには便利ではあるが。

 ネットの情報によると、スライドパッドに3DS用のカバーをつけたり、その上からさらにWiiUのアナログスティック用カバーをつけたりして高さを増すことで、指を引っ掛けるような操作ができるようになり、動かしやすくなるらしい。今度買って試してみようと思う。

【New3DS / LL対応】CYBER ・ スライドパッドカバー ( 3DS LL 用) ブラック

【New3DS / LL対応】CYBER ・ スライドパッドカバー ( 3DS LL 用) ブラック

総評:持ちやすい+便利=最強

f:id:rhbiyori:20141106145334j:plain

 総じて言うと、とにかく持ちやすく、ボタンも押しやすくて、しかもスライドパッドまでついていて便利という、まさに非の打ち所のない一品となっている。

 スライドパッドのおかげで単にカメラが動かしやすいだけでなく、いちいち指の配置を動かさなくていい、という安心感が生まれ、よりプレイに集中できる感覚がある。これでG級モンスターも怖くない!ハズ。

 ボタン配置などで少々とまどうかもしれないが、ぜひ諦めずに慣れるまで使い続けてもらいたい。欠かせぬ狩りのオトモとなることうけあいである。正直、もっと早くコレが欲しかった。

追記(2015/08/08)

 久々に読み返してみた。「スラパの操作が難しい」と書いてあったが、すっかり慣れて、結局買ってからMH4Gをやめるまでほぼずっとつけっぱなしでプレイしていた。

 もうすぐ発売されるMHXも、おそらくこのスラパに対応しているハズ(繰り返しになるが、New3DS/LLには非対応の可能性高し)。そこで改めて使い始めてみるというのもアリなのではないだろうか。