rh日和(仮)

モノ、ゲーム、PCなどについてのブログ。

CASE LOGICのバックパック『DLBP-116』を購入

 昨日こんな記事を書いたのだが、さっそく今日リュックを買ってきた。優柔不断な自分にしては、今回は決断が早い。

 5000円以下のパソコン用リュックを検討中 - 思考だだ漏れノートG

 というわけで、いつも通り紹介記事を書いてみたいと思う。

『DLBP-116』を購入

 買ったのは『DLBP-116』。昨日の記事で『DLBP-114』のデカいやつとして紹介したリュックだ。

f:id:rhbiyori:20130904232106j:plain

Case Logic カジュアルバックパック 15?16.4インチのPC対応 DLBP-116 BLACK

Case Logic カジュアルバックパック 15?16.4インチのPC対応 DLBP-116 BLACK

 価格は大手家電量販店で3970円。ブログなんかを書いたりしてる身でありながら、ネット通販があんまり好きではなかったりする。

 実際に店頭で手に取ってみたところ、価格から想像していたよりも、全然安っぽさが無かったのが印象的だった。

 13インチのMacBook Airを使っているのに、『DLBP-114(13〜14インチ用)』ではなく『DLBP-116(15〜16インチ用)』を選んだ理由は*1、単純に黒以外のカラーバリエーションが売っていたから。黒だとどうしてもビジネスバッグっぽさが出てしまうな、と思い、紫っぽいのが店頭にあった『DLBP-116』を選んだのだ。

 紫だと思って買ったのだが、帰ってネットで調べてみると、どうやら公式には「タンニン」色とされている。タンニンって単一の物質の名前じゃないと思うんだけど、どうなんだろう。実物はワインレッドをかなり暗めにした感じの色合いであり、ワインにはタンニンが含まれているらしいので、その辺からついたネーミングなのかもしれない。どうでもいい話。

『DLBP-116』ギャラリー

f:id:rhbiyori:20130904232111j:plain
 背面。紫の曲線的な縁取りがなかなかオシャレだと思うがどうだろう。

f:id:rhbiyori:20130904232124j:plain
 肩ベルト部分。余った紐を巻き取るためのマジックテープがついている。また、ロゴ部分はベルトになっている。

f:id:rhbiyori:20130904232121j:plain
 ロゴ部分のベルトに前から使っていた携帯ケースをつけたところ。

f:id:rhbiyori:20130904232101j:plain 
 持ち手。サイズが大きいためか、『DLBP-114』よりも若干作りがしっかりしていて良い。

f:id:rhbiyori:20130904232109j:plain
 メイン収納のノートパソコンスペース。このスペースの底の部分は、リュックそのものの底部分に接していないため、床に置いても衝撃を受けないようになっている。細かい配慮。

f:id:rhbiyori:20130904232130j:plain
 このように、13インチのMacBook Airだとスカスカ感がある。SSDだから多少の振動は平気だろうけど。

f:id:rhbiyori:20130904232117j:plain
 そこで、これも前から持っていた、エレコムのパソコン用スリーブに入れてみると、ちょうどいい感じに。

ELECOM インナーバッグ Mac Book Air対応 ZEROSHOCK 13.3インチ ホワイト ZSB-IB022WH

ELECOM インナーバッグ Mac Book Air対応 ZEROSHOCK 13.3インチ ホワイト ZSB-IB022WH

 f:id:rhbiyori:20130904232132j:plain
 真ん中のポケットはサングラス入れらしい。裏地が柔らかい布になっているものの、衝撃は保護できない構造なので、メガネを入れるのは不安。

 f:id:rhbiyori:20130904232104j:plain
 フロント収納にはポケットが。iPod touchが入ってるポケットは、クッション素材が入っていて良いのだが、最近の大きめのスマホは入らなそうな微妙な広さ。チャックつきの隠し収納っぽいポケットもある。

 f:id:rhbiyori:20130904232127j:plain
 サイドポケットが両側に一つずつ。これも『DLBP-114』とは形状が微妙に異なり、チャックが(背負ったときの)前方向にきている。そのため、頑張れば背負ったまま開閉することも出来なくはないが、僕はそれをやろうとして肩のスジを痛めかけたのでオススメはしない。

使用感

 で、肝心の使用感だが、と言ってもまだ買った店から家までの間に一度背負っただけだが、とりあえず今のところ不都合は感じていない。

 背負ってみた印象は、「ごく普通のリュック」といったところ。かつて使った登山用リュック(アタックザック)と比べるとさすがにフィット感は無いが(当たり前)、普段使いでよっぽど重いものを入れなければ、背負いにくく感じることは無いだろう。

 欠点としては、まず肩ベルト同士を繋げるひも(チェストストラップと呼ぶらしい)がついていないこと。アレがあると背負ったときの安定感がかなり違う。チェストストラップは単体でも売っているらしいので、今度調べてみようと思う。

 あと、収納内のポケットのサイズが、タブレットとかスマホとか、あるいはノートパソコン用のケーブルなんかを入れることをあまり想定していないように感じられるのもマイナスか。この辺はバッグインバッグとかを使えば改善されるだろう。

LIHITLAB バッグインバッグ A4 A7554-4 橙

LIHITLAB バッグインバッグ A4 A7554-4 橙




 全体で見ると、とにかくコストパフォーマンスが高いリュックであると言える。正直言うと最近は、なんでもコスパで選ぶのってどうなのかなーと思わないでもない。安くて良いものばかり買っていると、高くても本当にいいものが市場から無くなってしまうという恐れがある。

 だとしても、やはり人生においてはコスパというものが要求される局面がどうしても存在する(大げさ)。ノートパソコンスペースがついていて、キチンと実用に耐え、かつなるべく安いリュックを探している人にとっては、『DLBP-116』は最有力候補に挙げられるだろう。

 余談だけど、Amazonの商品ページに貼られている公式の動画が、なかなかにスマート。文字をほとんど使わず、ナレーションもナシ。海外展開を見据えた戦略っていうのはこういうことなのかなー、と思ったり。

Case Logic カジュアルバックパック 15?16.4インチのPC対応 DLBP-116 BLACK

Case Logic カジュアルバックパック 15?16.4インチのPC対応 DLBP-116 BLACK

*1:こんな風に型番だけだと呼びづらいことこの上ないので、あらゆる商品には型番以外に呼びやすい名前をつけるべきだと思う。というのはこないだ読んだ本の受け売り。