rh日和(仮)

モノ、ゲーム、PCなどについてのブログ。

Amazonサイバーマンデーで『Fire HD 10』を購入

f:id:rhbiyori:20181210234747j:plain

 Amazonのタブレット端末『Fire HD 10』を購入。Amazonサイバーマンデーセールで32GBモデルが9,980円。超絶お買い得。ちなみに外箱は直方体じゃなくて「くさび形」。

Fire HD 10 タブレット (10インチHDディスプレイ) 32GB

Fire HD 10 タブレット (10インチHDディスプレイ) 32GB

 さらにお安くて8インチのFire HD 8もあるが、解像度の高さ、および主に家の中で使うという理由で10インチのHD 10を選んだ。

 1日使ってみたが、まず解像度1920*1200のディスプレイのキレイさが良い。よほど近くで見なければドットのアラが気になることはないハズ。特にマンガを読むのがものすごく楽しい。タブレット持ってる人はこんなに楽しかったのか。

 スペック面では、ブラウザでネットを見る程度なら普通レベルに快適。重めのwebサイトの動作でややもっさりすることはあるがガクガクになったりはしない。YouTubeやAmazonビデオの動画などでカクついたりすることは基本的にない。

 RAMは2GBなのでバックグラウンドにしたアプリがタスク終了になることがそれなりに多いが、なんせ1万円であることを考えれば十分過ぎる性能。

 外部メモリーはMicroSDカード256GBまで対応。自分は3DSに使っていた32GBのものを移植した。こんなこともあろうかとMicroを買っておいてよかった。


 Fireタブレットは買ったままの状態だとAmazonストアのアプリしかインストールできないのが欠点。しかし非公式のアプリをインストールすればGoogle Playが利用可能になり、実質的にAndroid端末と同じように使えるようになる。もしコレが無かったら自分は買ってなかったと思う。

 ただしあくまでも公式とは無関係なネットユーザーが作ったアプリなのでリスクは未知数。ご利用は自己責任で。今回はこちらのサイトを参考にさせていただいた。
tokui55.com

 Google Playを入れれば利便性は格段に上がる。今までAndroid端末を使ったことは無かったのだが、iPhoneで使っているアプリがほとんど存在しているので今のところ不便さは感じていない。

f:id:rhbiyori:20181211000058j:plain

 Google日本語入力をインストールしてBluetoothキーボードを繋げばほぼパソコン感覚で文字入力出来る。もちろんマルチタスクはできないので便利とは言えないが、逆に作業に集中しやすいのはメリットかもしれない。この記事もHD 10で下書きを書いた。使っているキーボードはLogicool『K760』。既に廃番。

 本当はマウスも使いたいんだけどBluetooth接続のものを持ってないのでいずれ買って試したい。

 一体型スタンドとして使うためのカバーも同時に購入した。ELTDというメーカーのもの。

 いわゆる「風呂蓋」の形とはちょっと違う構造で、安定感がありそうなものを選んだんだけど、思ってたより重くて持ったときに腕がしんどい。本体500gでカバーが約250gなのでおよそ1.5倍になる。しかしこれでも他のカバーと比べれば軽い方。

 普段は裸で使って、スタンド機能を使いたいときだけカバーを付ける感じでいこうと思う。


 総じて満足度はかなり高い。特にコストパフォーマンスに関しては現存するあらゆるタブレットの中で最強と言えるかもしれない。

 しかしそれはあくまで非公式な方法によるGoogle Playのインストールが前提。セキュリティ上のリスクはあるし、今後使えなくなる可能性もある。

 それにそもそもこの強気の価格設定はAmazonの市場独占があってこそ。トラックドライバーさんの重労働や小売店の経営難に支えられた低価格なのである。

 そんないろんな大人の事情に思いを馳せながら使えるタブレット。それがFire HD 10。まぁそんなこと言い出したら他のあらゆる商品も大差ないんだけども。