『ドラゴンボールファイターズ』の話。コントローラー問題の続き。
- 出版社/メーカー: バンダイナムコエンターテインメント
- 発売日: 2018/02/01
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (2件) を見る
今までホリの『ファイティングコマンダー』を使っていたが、故障発生したためので純正コントローラー(パッド)でのプレイに移行した。
ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) ジェット・ブラック(CUH-ZCT2J)
- 出版社/メーカー: ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- 発売日: 2016/09/15
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る
操作性が落ちるかと思ったが、予想よりずっとイケることがわかった。
左手で十字キーとLボタンを両方操作するのが難しいんじゃないか、と思い込んでいたが、やってみたら案外なんとかなった。よく考えたら格ゲー以外もそれで操作してるんだから当然ではある。
人差し指と薬指をL2R2に置くポジションで持ち、両手のひらで挟み込む感じで持つとグリップが安定する。ちょっと肩がこりそうだけど。
ボタン配置はデフォルトのまま。基本的にどの操作も支障なくできているが、スパーキング(デフォでR1+R2)が難しいという人はタッチパッドあたりに設定すると良いかもしれない。
十字キーが入力しにくいという人は「アンサープレイアップボタン」を使うと、斜め入力がやりやすくなると思う。自分は表面のシリコン素材が手汗で滑ったので、そこだけ剥がして使っている。一度剥がすと元に戻せないので注意。
- 出版社/メーカー: アンサー
- 発売日: 2014/02/22
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る