rh日和(仮)

モノ、ゲーム、PCなどについてのブログ。

Minecraftプレイ日記 バージョン1.9で初のダイヤモンドをゲット、「草の道」の存在を思い出す

f:id:rhbiyori:20160404231842p:plain

 Minecraftバージョン1.9をプレイ中。毎回恒例のブランチマイニングをして、今ワールド初のダイヤモンドをゲット。やはり初ダイヤは何度やっても嬉しい。

rhbiyori.hatenadiary.jp

 ブランチマイニングをするためには、当然岩盤近くまで掘り抜かねばならないわけだが、階段掘りをしている最中に一度洞窟にぶつかったので、ついでに少々洞窟探索をした。そのためブランチマイニングの開始が遅れたが、おかげで鉄や金を集めることができた。

f:id:rhbiyori:20160404235639p:plain

 高さy=11でブランチマイニング開始後、一本目の坑道を高さ2ブロックで少し掘り進み、ピッケルが無くなったので一度引き返し、やっぱり高さは3ブロックにしようと思って新たに二本目の坑道を石ピッケル3本分ほど掘った後、一本目の坑道に戻って高さを3ブロックに伸ばし、更に少し掘り進めたところでダイヤ鉱石発見、という感じ。相当運が良かった。入手数は6個だった。

 プレイ時間3時間でのスピーディーなダイヤゲットということで、このゲームにもずいぶん慣れてきた感がある。もちろん運が良かったのもあるが。

 この後は、ダイヤピッケルで黒曜石を掘ってゲートを作り、ネザーへ行くというのが定石である。正確に言うとダイヤピッケルが無くてもバケツで溶岩を汲めばゲートは作れるのだが、あくまでもダイヤピッケルでゲートを作るのが個人的なこだわり。

 しかしネザーへ行く前にエンチャント装備を揃えておきたい。となると更にダイヤを集め、エンチャントをするために村人を選別し、村人との交易用に農産物や家畜を増やす装置を作り、スポーンブロックを見つけて経験値トラップを作り……と、一連の流れが思い浮かんでしまうのは、過去に全てやっているからだったりする。以下、その一例。
rhbiyori.hatenadiary.jp
rhbiyori.hatenadiary.jp
rhbiyori.hatenadiary.jp

 同じことをやっても面白く無いだろうな、と思いつつ、結局効率を求めるなら同じことをやらなければならないだろう。痛し痒しである。バージョンが変わったので同じことができるかどうかわからんけど。


 余談だが、今バージョンでは「草の道ブロック」が新たに追加された。

f:id:rhbiyori:20160404235008p:plain

 スコップで草ブロックを右クリックすることで「草の道ブロック」に変化する。偶然草ブロックをスコップで右クリックしたら色が変わったので、そういやこんなのあったな、と思いだしたのだ。

 主な用途は名前の通り、道を作るためだろう。草の道ブロックは草が生えてこないので、草に埋もれることがない。

 地上を探索をする際に、通ったところに草の道を作っておくことで、道に迷うのを防ぐ、という使い方も考えられる。あまり作り過ぎるとスコップがガンガン消耗していくが。

 また、高さが1ブロック分に満たない(高さ15/16ブロック)のも特徴。おそらく草を踏み固めたようなイメージなのだろう。ソウルサンドのようになんらかのトラップなどに使えるかもしれない。って、すぐにトラップでの利用を思いついてしまうあたり、すっかり効率主義に毒されてしまっているなぁ。